効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

【中学受験に対する私の考え方】


 f:id:tutukun:20190216181838j:plain

 

 

中学受験に対する私の考え方。

 

こんにちは!つつです。

 

今日は私の中学受験に対する考え方を書こうと思います。

 

あなたは、中学受験というものにどういったイメージを持っていますか?

「子供に勉強を詰め込む」

「親の自己満足」

「教育ママ」

「お金がかかりそう」

「受験に合格できなければ無駄になる」

ガリ勉」

「公立中学で十分」

こんな所でしょうか。

特に私の住む、愛知県では東京や関西に比べて中学受験自体あまり取り組む人は少ないように感じています。

関東や関西ではわかりませんが、

愛知ではなぜか中学受験をすること自体を隠す様な雰囲気があります。

 

 

 

私自身は名古屋の公立中学出身なので中学受験は体験していません。

思い起こせば、小学6年生の頃、友達に「俺、中学受験をするんだ」と聞いても「へー」と思うだけでどういう事かも知りませんでした。

その友達は学校のテストでいつも100点を取っていて私が「すげーなー」と言っても苦笑いをされるだけでした。

 

なぜ中学受験に興味を持ったのか。

そんな中学受験とは無縁な私がなぜ興味を持ったかをというと、

「自分が60歳になった時に楽をして稼ぎたい!」と考えたときに、どこに投資をするのが良いか?一番リターンが大きいか?を考えました。

1,株や投資信託

2,不動産経営

3、自分で勉強して起業する。

4、「子供を教育して稼げるようにする

などなど・・・

 

投資先でみた中学受験

その中で、「子供の教育をして稼げるようにする」事が時間もコストもかかるけどリターンも大きいと考えました。

株や投資信託、不動産経営、起業に比べて圧倒的にリスクが少ない。

 

株や投資信託、不動産、起業は失敗して破産したと言う話は聞いたことがあるけど、子供の教育は失敗して破産したって話は聞いたことがありません。

 

また、リターンが長期にわたって孫の代、ひ孫の代まで得られる。

なにより、自分ががんばらなくて良い!(笑

 

子供の教育を重視する理由

例えば医師免許を持っていれば年収1000万でも2000万でも稼ぐことが出来ます。

起業して社長になる、コンサルや投資家になればもっともっと稼げます。

それには知識が教育が必要です。

 

例えば、私立中学から大学6年までの12年間で、一般的な公立中、高、私大に行った人と比べて3000万多く使ったとしても、年収が500万違えば6年で元がとれます。

所得税が増えるので実際はもう少しかかりますが、

遅くとも10年以内には逆転します。明らかに効率が良いです。

 

また、税金面でもメリットがあります。

3000万を相続したら控除もありますが相続税がかかってしまいますが、子供が稼げばタダです(笑

実はそれ以外にも相続税贈与税でメリットがあります(その内容は明日)

 

中学受験はコスパが良い!

子供の教育には中学受験以外にも、サッカーとか野球とか音楽とか芸術とか流行の将棋とか芸能事務所とか色々ありますが

コストパフォーマンスで見たら「中学受験」が一番効率良いです。

はっきり言って「投資先で見たら中学受験」しか無いと思います。

 

サッカーや野球の選手としてプロで活躍できるのは年間で数十人程度ですよね。

でも医者や弁護士になる人はもっともっと沢山います。

確率論で行けば断然良いといえるのです。

 

 

これが私の中学受験に対する考えです。

Twitterでブログ更新情報を発信しています!

f:id:tutukun:20190305215109j:plainこの画像をクリックするとフォロー出来ます。

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain