効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

子供にスマホを与えて、ライン等のチャットアプリを使用して思ったこと

皆様こんにちは!

つつです。

 

 

 

 塾までへ通う為、子供にスマホを与えました。

今日は日特と育成テストがあるので、近くの駅まで「ぴーたろう」を送っていきました。

「ぴーたろう」の受けているのは、日能研のGクラスです。

ここから、電車を乗り継いで1人で千種まで通っています。

最初は迷わずに通えるか心配でしたが、完全に杞憂でした(笑

 

f:id:tutukun:20190217083340j:plain

1人で塾まで通うにあたり、スマホを与えました。

たまにメッセージが来ます。

直接話をするのとメッセージではやはり感じが違います。

なにか急に大人になった様に感じます。

 

 

ぴーたろうとのチャット

f:id:tutukun:20190217084850p:plain

私はチャットが好きです。

昔オンラインゲームでずっとやっていました。

チャットは相手の顔が見えないからこそ、より一層相手のことを気遣って発言します。

 

発言の前に考える時間が出来ます。

1,まず、内容を考えて打ち込みます。

2,打ち込んだ内容を確認します。

3,誤字脱字だけで無く、内容も見直す事が出来ます。

4,これを言ったら相手がどう思うかな?と言うことを考えます。

5,返事もある程度スピーディーに帰ってくるのも良いです。

チャットには、直接話す事とはまた違った良さがあるように感じます。

 

チャットの良さ

口に出してしまったことは引っ込めることが出来ません。

でも、チャットは打ち込んでもエンターボタンを押さなければ引っ込める事が出来ます。

会話の内容を後で見直す事も出来ます。

だから、私はチャットが好きです。

 

そういったことを子供たちに経験させ成長してもらう為に

ある程度自由に使えるツールとしてスマホを与える事にしました。

 

今のところ、スマホを与えたことによる弊害は全くありません。

 

スマホを使う上でのある程度のルールを作る必要はある。

弊害は全く無いと書きましたが、ある程度のルールは必要です。

我が家ではルールをソコまで厳しく決めてはいません。

①子供部屋では使わない。(特に寝る前)

②親に隠れずに堂々とやる。

スマホを触る時間を決める。(動画等、一日30分程度)

 

ぐらいですかね。

まだ、小学生なので友達と連絡をとったりはしていないようです。

中学生ぐらいになったら、そういった事もするのでしょうか。

その時は、状況や子供の性格にあわせてルールを変更していく必要があります。

 

高校生になって急にスマホを渡すよりも、

ある程度、早い段階で スマホに慣れておいた方が良いのかもしれませんね。

 

 

お得なスマホの契約方法は、後日書こうと思ってるので興味のある人は是非どうぞ。

www.tutukun.com

 

ブログの更新情報を発信しています!フォローしてくれると嬉しいです。

f:id:tutukun:20190305215109j:plainこの画像をクリックするとフォロー出来ます。

 

 まったね~バイ

 

 

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain