効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

中学受験塾のテストの過去問をする事について「SAPIX・浜学園・日能研」

こんばんは~!

つつです。

 

今日は、「中学受験塾のテストの過去問をする事について」です。

 

 

中学受験塾のことを知らない人には驚きな事かもしれません。

ちなみに、私自身も最近知りました。

 

中学受験塾の普段行われるテストも過去問を解いて勉強する人がいます。

SAPIX浜学園日能研などの毎月行うテストで過去問を解いて練習することです。

 

 

 

 

過去問について

普通・・・というか一般的なイメージとして

過去問に取組むと言えば、大学・高校・中学入試等の本番テストを受ける前に行うものです。

毎月実施される、マンスリーテストは過去問を解いたりしません。

 

そもそも、1ヶ月間学習してきたことが定着しているかを確認するためにマンスリーテストを受けます。

 

過去問を解いてきてしまったら、

やっている子とやっていない子で差ができてしまいます。

 

もちろん、受験本番のように皆やってるなら良いのですがね。

 多分そんなことはありません。

たぶん・・・

 

 

 

過去問の入手方法

普通にメル○リで売っている。

 

 規制があるのか無いのか知りませんが、普通に売ってます。

 

相場は知りませんが、2ヶ月分で4~5000円でsold-outとなっています。

ある程度の需要があると言う事です。

f:id:tutukun:20200926192826p:plain

 

 

 

SAPIXなんかは、マンスリーテスト組み分けテスト予想問題!

なんてものも一般的にあります。

 

chugakujuken.net

 

SAPIXのテストで良い点数を取るための、家庭教師なんてのもあります。

しかも、この家庭教師の費用が塾より高かったりします。

 

はっきり言って意味がわかりませんね。

 

興味のある人は、是非とも上のリンクをご参照ください。

 

 

 

完全に手段が目的になっている?

 

まぁ・・・

難関私立中学合格が目的なのか?

難関大学合格が目的かなの?

社会に出て成功する事が目的なのか?

そう聞かれたら、ちがいますよね。

 

幸せな人生を送ることが目的なのだとしたら、

他は全て手段なので、あとは何処で線引きするか?だけの問題だと言えばその通りです。

 

 

 

SAPIXのマンスリーテストで良い点を取ることが目的だ!

と心から信じるならそれを尊重すべきなのかもしれません。

 

その目的を達成するためには、過去問に取り組む事は重要です。

 

 

 

 

・・・

 

 

 

なぜ、マンスリーテストで良い点を取りたいのか?

自分の実力以上の点数を、マンスリーテストで取ったとしてもあまり意味が無いように思います。

 

それでもマンスリーテストで良い点を取りたい理由はどこにあるのでしょうか。

 

その目的はクラス分けにあります。

マンスリーテストや組み分けテストの結果によってクラスが変わります。

当然、良い点数を取れれば上のクラスに入る事が出来ます。

 

 

 

上のクラスにいることに意味があります。

自分の実力以上のクラスにいても意味が無いように感じるかもしれませんが、

実はそうでもありません。

 

理由は3つあります。

 

①子ども自身の自信につながります。

頑張れば良い点数を取ることができた、その結果上のクラスには入れたと言う経験は大事です。

 

「ボクはできるんだ!」

と思い込む事で、本当にできるようになったりします。

特に子どもは単純なので、根拠の無い自信でも結果につながったりします。

 

本当は過去問をやったから良い点を取れたダケだったとしても、その効果はあるかもしれません。

 

 

②まわりの子の影響

上のクラスには出来る子があつまります。

出来る子に囲まれていれば、自然と良い影響を受けることが多いです。

 

そこでできた友達と一緒になればより成長できる可能性があがります。

 

この事は、難関私立中学へ行く理由と同じです。

 

塾でできた友達は公立小学校でできた友達よりも、一生の友達になる可能性が高いです。

理由は目指す場所が同じで環境が似ているからです。

 

私が、中学受験をするなら受験塾へ行った方が良いと考える理由にこれもあります。

 

 

③先生の質

こう言ってしまうとアレですが。

 

最上位のクラスは塾の顔です。

最上位のクラスの生徒が取ってきた合格実績が翌年以降の塾の看板になります。

この宣伝効果はバツグンです。

塾にとっては死活問題になってきます。

 

なので、上位クラスの子には頑張ってもらわなければなりません。

 

そうなった場合、塾はどうするか考えてみると分かります。

質の良い先生を下位クラスにあてるか、それとも上位クラスにあてるか。

限られたリソースの中でどうするかです。

きれい事は言っていられません。

 

 

そう。

質の良い先生を上のクラスにあてます。

絶対とは言いませんが、その傾向はあると思います。

 

これも上位クラスにいた方が良い理由です。

 

 

マンスリーテスト・組み分けの過去問をやった方が良いのか?

考え方次第です。(笑

 

 

個人的には必要無いと思います。

私なら他の子がやっていない(かもしれない)過去問を手に入れないと、上のクラスに入れないなら中学受験には向いていなかったと思って諦めます。

 

ずっと下駄を履かせ続ける事はできません。

もしも過去問をつかって上のクラスに居つづけたとしても、最後の受験で実力を発揮できないと意味がありません。

 

マンスリーテストの範囲ぐらい全部完璧に覚えるぐらいの意気込みが無いと話になりません。 

 

 

 

でも、あと少しで上のクラスには入れる!と言う状況であれば、使ってみるのも手かもしれません。

一度上位クラスには入れれば、それで自信がついて安定するかもしれません。

 

やらずに後悔するぐらいなら、やってみましょう。

 

 

 

 

ちなみに我家は・・・

過去問は全くやってません。

受験塾以外の勉強系の習い事は、ソロバン週1ダケです。

そしてソロバンは辞めます。

ぴーたろうはソロバンも無し。

 

 

実際に、どのぐらいの割合で過去問や家庭教師をつけたりしているのでしょうね。

集計を取ってみたいものです。

 

Twitterでブログ更新情報を発信しています!

f:id:tutukun:20190305215109j:plainこの画像をクリックするとフォロー出来ます。

   

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain