効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

【中学受験】学習の邪魔になるもの②【漫画とテレビ】

こんばんは~!

つつです。

 

 

昨日の続きですよ!

【中学受験】塾より大事な学習環境は?【家庭での学習】① 

 

 

子供の学習環境をどう整えたらいいのかを具体的に解説してみたいとおもいます。 

 

大事な事は、

子供が小さい頃(2~3才)ものごころがつく前から環境を整える必要があります。

 

既に与えてしまっているものを取り上げろと言っている訳ではありません。

 

最初から与えてはいけない。と言っているのです。

 

子供から奪ってはいけません、

なんでも与えて良いわけではありません。

 

1度与えてしまったものは、もう戻すことはできないと考えてください。

 

 

 

学習の邪魔になるもの

家庭の学習で邪魔になるものがあります。

 

それは、漫画テレビです。

据え置き型ゲーム(PS等)はそれほど邪魔にはならないと思います。

 

 

その理由を説明したいと思います。

 

 

漫画が学習の邪魔になる理由

子供は(大人も)漫画が大好きです。

 

ぴーたろうときゅーたろうも、漫画が好きです。

私も好きです。(最近は鬼滅とか転スラとか読みました)

 

つい目の前にあると読みたくなってしまいます。

邪魔になる一番の理由は、その手軽さです。

 

ちょっと空いた時間に漫画を・・・

と、やっているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。

 

子供の貴重な時間を取られてしまいます。

 

 

 

子供は同じ漫画を何度も何度も繰り返し読みます。

 

ちなみに・・・

 

 

きゅーたろうが好きな漫画はロトの紋章です。

 私の実家に行くといつも読んでいます。

 

勇者が魔王を倒すダケの漫画なので、どれだけ読み込んでも賢くなりません。

 

 

ヒャダルコとか、アストロンなどの技名や効果などは完璧に覚えています。(笑

 

 

 

 

 

我が家にある漫画

子供達がいつでも読める様においてあるのは・・・ 

 

日本の歴史と

世界の歴史の学習漫画です。

 

 

 

 

他には、ドラゴン桜ブッダ(笑

 

きゅーたろうはかなり読み込んでいるので、とても詳しいです。

 

f:id:tutukun:20200503145606j:plain

 

大友皇子は何天皇になった?

こんな質問も即答です。

 

A:弘文天皇

 

中東のシリアなどについても詳しいです。

 もう私ではついていけません。

何を言っているのか良くわかりません。 

 

 

ロトの紋章だろうが、世界の歴史だろうが同じ感じで記憶してます。

 

 

 

効果的な漫画の使い方

漫画は、手軽に手に取れるので隙間時間に見るのはピッタリです。

漫画を上手に使うことで賢くなれちゃいます。

 

 

でも、ロトの紋章が置いてあると学習漫画は読みません。

どうしても子供はそういった漫画の方に興味を示します。

 

厳選して読んで欲しい漫画を置いておきましょう。

 

ただし、既に子供が大きくなっていて漫画を持っていたら、それを取り上げても意味がありません。

反発されるダケです。

 

子供がまだ小さいうちに、環境を整えておきましょう。

 

子供が漫画を欲しがっても簡単に与えない方が良いと思います。

最初が肝心です。

 

漫画くらい・・・と思うかもしれませんが、重要な事です。

 

 

テレビも邪魔になる

我が家では基本的にはテレビはついていません。

各自がそれぞれ好きなことをしています。

 

音が出て画面が動いてしまうと、気がそちらに集中してしまいます。

 

テレビも、つけるだけと言う手軽さが簡単に時間を奪ってしまいます。

 

 

子供とは別の部屋で見れば良いんじゃ無いの?

と思うかもしれませんが

それもダメです。

基本的に家族は同じ部屋にいた方が良いからです。

 

詳細は、次の記事「理想の間取り」で説明します。

 

 

 

 

ゲームがさほど問題にならない理由

ゲーム=悪と考えている人もいると思いますが、実際はそうでもありません。

ちゃんと管理されていれば、問題ありません。

 漫画と同じで上手に使えば良い結果をもたらす可能性さえあります。

 

 

ゲーム(据え置き型)は、漫画やテレビに比べると始めるのに手間がかかります。

(ソシャゲは別)

テレビをつけて、ゲーム機を起動して、どのゲームを、どう進めるのか考える。

さぁゲームをやるぞ!とならないとできないのです。

 

 

ゲームをする場合は、リビングのテレビでやらせてください。

子供部屋でゲームをする環境を与えてはダメです。

 

 

 きゅーたろうの場合

 時間を決めて、ゲームを楽しんでいます。

基本的には20分です。

頑張りによっては伸びることもあります。

 

時間が決まっているので、計画的に進めないとゲームは楽しめません。

 

 ゲームをする前に下調べをして、最適解を考えて実践します。

貴重な時間なので彼も本気です。

 

予定通りに進めば良いですが、そうならない事もあります。

それも反省です。

 

ゲームは効率厨を育てるのです(笑

 

 

まとめ

ひとつひとつは簡単な小さなことですが、結果としては大きな差になります。

子供の時間は、大人の時間よりも貴重なのです。

 

子供に何を与えるか?(与えないか)を、最初から考えておくことをお勧めします。

 

繰り返しになりますが

既に与えたものは、取り上げてはいけません。

最初から与えない(厳選して与える)

 

どんな環境を与えるか考えていきましょう!
 

 

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain