効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

【きゅーたろう】2022年は勝負の年【三年前のふり返り】

こんばんは~!

つつです。

 

2022年はきゅーたろうにとって大事な年です。

 

ついに6年生の中学受験本番を迎えます。

なんとなく時間が過ぎて気がついたら後1年です。

 

来年の今頃はどうなっているでしょうか。

ドキドキして眠れなくなっているかもしれません。

これまで通り

なんとなく1年過ぎてしまうかもしれません。

 

今年、受験組の人は大丈夫ですか?

もうなる様にしかならないので、親は大きく構えておくしかないですよ。

たった1ヶ月でも子供は成長します。

最後まで悪あがきをするのも手だと思います。

 

出願だけは忘れずに行って下さいね。

 

f:id:tutukun:20220110000829p:plain

学校法人東海学園【東海中学校・東海高等学校】/中学校 入学案内/生徒募集要項

 

ちなみに東海中学の出願期間は1/7~14までですよ。

冗談抜きで、出願を忘れる人がいる様です。

 

もしそんなことになったら、一生恨まれるので要注意です!

 

 

 

三年前のふり返り

兄のぴーたろうが中学受験をしたのは2019年です。

兄弟は3歳の差があります。

 

なんか、もう半分以上忘れてしまいました。

私は昔から忘れやすい性質を持っているので仕方がありません。

「過去にとらわれていては、楽しい人生は送れない」

これが私のモットーです。

 

また新たな気持ちで「中学受験を楽しもう!」と思っています。

 

 

ブログを書こうと思い立ったのも三年前の今頃だった記憶があります。

忘れやすい私でも、過去の教訓をいかす事は重要です。

 

このブログを書く理由のひとつに「過去のふり返り」があります。

なので久々に過去記事を読んでみました!

 

www.tutukun.com

 

中学受験はコスパが良い!

 

変な投資信託を買うよりは、中学受験をさせた方がリターンが大きくなると思います。

今の意見と全く変わっていません。

 

 

が・・・

付け加えるとしたら

子供の気質によってはS&P500を買った方が良い場合もあります。

 

日能研などの中学受験塾以外に何個もかけ持ちをしたり

深夜まで泣きながら勉強が必要だったり、親がつきっきりでのフォローが必要な場合は、

その子の実力をオーバーしているので違う道を考えるのも間違いではありません。

 

 

 

・・・・

 

 

 

基礎となる考え方の部分では、以前と全く変わっていないことが確認できました。

 

 

 

学習時間

 

www.tutukun.com

 

丁度良い記事がありました。

 

ぴーたろうが5年生の頃の勉強時間です。

 

5年生の時は

学校以外では塾が週に3回

月曜日18時20分~20時55分 授業時間 2h20m

水曜日18時20分~20時55分 授業時間 2h20m

金曜日17時00分~20時55分 授業時間 3h30m

隔週土曜日にテストが半日あります。

 

家での勉強は

塾がある日は学校の宿題をやるだけ。

塾が無い平日は2~3時間

塾が無い土日も2~3時間程度です。

 

夜は寝させる。

我が家では夜遅くまで起きて勉強はさせていません。

基本的には21時~22時には寝るようにしています。

 

 

だそうです。

確かこの頃は、まだゲームも1日30分程度はやっていたと思います。

 

 

 

現在のきゅーたろうと比較すると・・・

全く一緒です。

 

家での勉強時間も、就寝時間も一緒です。

ぴーたろうは今でも10時頃には寝ています。

 

成績の推移も似たようなものです。

 

 

考え方だけでなく行動も変わっていません。

 

 

ってことは、どうなるのか

未来を言い当てることはできませんが

未来を予想する事はできます。

 

同じ条件で、同じ考えの基、同じ行動をすれば

同じ未来が来る可能性が高くなります。

 

これは予想です。

絶対ではありませんが、そうなります。

 

彼が兄と同じ道を歩きたいと思っているのなら同じ道を歩くことになるでしょう。

それは素晴らしい事だとおもいます。

 

 

でも、兄とはちょっと違った人生を歩む事もひとつの冒険なんじゃないかなと私は考えます。

とても仲の良い兄弟ですが、

一生2人で協力して欲しいと思っていますが

 

どこかで道が分かれる日が来るのも、待ち遠しいなとも思います。

 

それが

もしかしたら

 

1年後に来ちゃうかもしれません。

 

 

 

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain