効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

【子供の勉強時間はどれぐらい必要か?・・・5年生時・中学受験をするなら】

みなさん、こんばんわ~

つつでっす。

 

 

5年生の皆さんはどのぐらい勉強をしていますか?させていますか?

f:id:tutukun:20190215195315j:plain

 ぴーたろうは頑張っています。

ぶちぶち文句は言いますが、それでも真面目に取り組んでくれています。

 

 

 

授業について行けない子がでてくる。

5年生だと結構難しい勉強をしていますね。

 

小学5年生の算数では分数のかけ算、割合。

国語も難しい漢字も覚えなければいけませんね。

 

勉強の習慣が無いとつまずく可能性が出てきます。

1/3に5/3をかけるってどういう意味だ・・・となります。

漢字も2~3回書くだけでは覚えられない様になります。

どんどん出来る子と差がついていきます。

 

 

久々に授業参観に行きました

授業について行ける子とついて行けない子がハッキリしてきていました。

 

授業参観ではちょっと捻った算数の問題がでていました。

グループで相談して答えを出したので、全てのグループが正解にたどり着いていました。

でも、授業の最後に先生が、

「この問題が分からなかった人手を挙げて!」と言ったら

約半数から手が上がっていました。

f:id:tutukun:20190517215515p:plain

それを見た先生は、こう言いました。

「そうか、難しかったから仕方ないね。」

 

そう、それだけです。

その後、分からなかった子に特別指導等は無かった様です。

 

これは誰が悪いのか?

これは別に先生が悪いわけではありません。

もちろん学校が悪いわけでも、教育委員会が悪い訳でもありません。

 

当然ですが、子供自身が悪いわけでもありません。

 

 

一番悪いのは小学校の勉強さえ教えていない親が悪いのです。

 

なぜ先生が、わざわざ授業参観で親が見ている前で、

そんな質問をしたか分かりますか?

 

我が子が、こんな簡単な問題も分からないと手を挙げている姿を見て、親に危機感を持ってもらいたいから。です。

 

子供の能力や、下積みしてきた土台等により必要な時間は変わってきますが、せめて、小学校で習う事ぐらいは出来るようにしてあげてください。

それが親の責任です。

 

 安い勉強方法はこちら↓

www.tutukun.com

 

 

 f:id:tutukun:20190217173825p:plain

中学受験をする子はどのぐらいしているのでしょうか。

自分の子しか知らないので気になるところです。

まずは我が家での勉強時間は下記のようになっています。 

 

中学受験で難関校を狙う子の勉強量です。

やってる子はどれぐらいやっているのかを、参考にしてください。

 

5年生の時は

学校以外では塾が週に3回

月曜日18時20分~20時55分 授業時間 2h20m

水曜日18時20分~20時55分 授業時間 2h20m

金曜日17時00分~20時55分 授業時間 3h30m

隔週土曜日にテストが半日あります。

 

家での勉強は

塾がある日は学校の宿題をやるだけ。

塾が無い平日は2~3時間

塾が無い土日も2~3時間程度です。

 

夜は寝させる。

我が家では夜遅くまで起きて勉強はさせていません。

基本的には21時~22時には寝るようにしています。

 

 私は、子供の睡眠時間は9時間以上欲しいと考えています。

こちらの記事に詳細を書いてあるので興味があれば見てください。

www.tutukun.com

と思いましたが、昔書いた記事なので短すぎて内容があまり無いです・・・

また後日修正します。2019/5/17

 

 

他の皆さんはどの程度やらせていますか?

 

中学受験に取り組む生徒の中では、夜中の12時、1時までやらせている家庭もあります。

 

どれだけやっても成績が上がっていかない子供にイライラを募らせていませんか?

学習時間だけを長くしても意味が無いのかもしれません。 

 

 

 

一体どの程度の学習時間が必要なのでしょうか。

ぴーたろうは遅くても夜10時には寝ていますが、日能研のテストで上位をキープ出来ています。

 詳細はこちら

子供達のテスト結果をのせていきます!

 

これは私の意見ですが、

寝る時間を削って夜中まで勉強させる必要は無いと考えています。

 

厳しいようですが、

夜中の1時2時まで勉強をしないと受からない学校であれば、

それはもう、その子の能力をオーバーしています。

 

そんな無茶な努力は長続きしません。

 

イヤ・・・長続きする子もいるかもしれませんが、

それは自らの意思で取り組む子ダケです。

 親の強制力でやらせるものではありません。

 

 長期間の積み重ねが大事

一日の勉強時間よりも

長い間の期間、1年、2年、5年、10年かけて積み上げていく事が大事ではないでしょうか。

出来るだけ長い期間、毎日積み上げることが子供の成長を効率よくさせる事につながります。 

 

 

 

f:id:tutukun:20190228213317j:plain

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブックマークもおしてね!

ブログ更新の情報と、極稀に思ったことをつぶやくので良かったら、ツイッターフォローしてね~!

f:id:tutukun:20190305215109j:plainこの画像をクリックするとフォロー出来ます。

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain