効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

【日能研偏差値66】5年生の生活【塾以外の勉強は何をしている?】

こんばんは~!

つつです。

 

 

今日は、普段の生活について紹介したいと思います。

 

もちろん・・・

私の生活!

 

 

ではなく

 

「きゅーたろう」です。

 

 

 

私の生活も聞きたい?(笑

  

 

 

 

 

前記事はこちら!

www.tutukun.com

 

なんとか日能研偏差値で66が取れたので、

普段の生活が参考になるかとおもって紹介します。

 

 

日能研で偏差値66

日能研は全国にある、「中学受験専門の塾」です。

関東、関西、東海、九州の4つ?の会社があります。

 

 

SAPIXは関東  浜学園は関西に特化していますが、日能研はその両方をカバーしていると言えます。

 

 日能研は全国にあるので、色々な地域に住んでいる子と同じテストを受けることができます。

 

(わたしの住む)愛知県にいながら関東・関西の両方のノウハウを持った塾は日能研だけです。

私、個人的には、愛知県で「中学受験」するなら日能研がオススメです。

 

そんな全国の「中学受験で難関校」を目指す子が受けるテストで、

偏差値66を取りました。

 

上位5%以内です。

関東の難関校合格も夢ではありません。

 

 

そんな子がどんな生活を送っているのか?

気になりますよね。

 

 

寝るまも惜しんで夜中まで勉強しているのか!?

 

ゲームや漫画などの娯楽はすべて禁止なのか!?

 

毎日ママからガミガミ言われながら泣きながら勉強しているのか!?

 

 

それとも逆に

全く何もしなくても、点数が取れちゃうのか!?

 

スポーツも趣味も全部普通にこなしつつ、勉強もできちゃうのか!?

 

自主性にお任せで万事おっけー!なのか。

 

 

 

 

端的に言うと。

全部ハズレです。

 

ある程度の縛りはありますが、ガンジガラメではありません。

 

逆に 

すべてを自主性に任せているわけでもありません。

 

 バランスが大事です。

 

 塾以外の勉強

 

 日能研で出される課題、以外で

きゅーたろうが家庭でやっている学習は・・・

 

 

 

 

 

 

「小学校の宿題」

です。

 

 

 

・・・

 

終わりです。

今のところ小学校の宿題は本人がやっています。

 

 

 

市販の問題集やドリルなんかはもうやっていません。

塾の勉強の先取りもやっていません。(日能研の指導)

 

 

3年生ぐらいまでは、パズル問題集や、計算ドリルなんかをやっていました。

www.tutukun.com

 

 

今ではもう必要ありません。

 

その理由は・・・

日能研の課題で十分高い難易度の問題が出るからです。

 

 

中学受験塾では、クラス分けがあります。

 

クラス分けをする目的は、

生徒同士を競わせて優劣をつけるためにあるのではありません。

 

本来の目的は子供の実力にあった学習をするための環境を整える為にあります。

 

偏差値50の子が、偏差値60の問題を無理矢理取組んでも意味がありません。

逆に偏差値60の子は偏差値50の問題を何度もやる必要はありません。

 

 

塾では

偏差値50の子は50の問題

偏差値60の子は60の問題を取組むようになっています。

 

なので、上位クラスに入れば自然と難易度の高い問題が出されます。

 

 

もし、あなたが

塾から難易度の高い課題をもらってこない!

もっと、他の教材を与えた方が良いのではないか?と考えているのであれば

 

それは間違いです。

 

 

まだ所属クラスが完璧になっていないから、難易度の高い課題が出されないのです。

親が教材を選んで与える必要は全くありません。 (塾に行っているなら)

 

与えられた教材を完璧にして上のクラスを目指しましょう。

最上位クラスに入れば難易度の高い課題がでます。

ちなみにZクラスでは

4年生で既に灘・開成などの入試問題にチャレンジしています。

 

 

 少なくとも偏差値66まではコレでいけます。

偏差値70を超えようと思ったら、また違うのかもしれません。

 

 

塾以外の習い事

塾以外の習い事は・・・

 

 

ピアノを週1回15分習っているだけです。

 

 

ちなみに全く練習していません。

 

兄のぴーたろうは、ピアノの才能があり練習しなくても上手になりますが、

きゅーたろうは普通の子なので、週1の15分では全く弾けません。

 

 

 

 

小学3年生ぐらいまでは、ソロバンと幼児~低学年向けの教室へ通っていました。

が、今ではやってません。

 

スイミング等の運動系は全くやっていません。

小学校でのクラブ活動等も全くやっていません。

 

ここら辺は受験に関係無いことは完璧に切り落としています。

 

 

 子供が「他の習い事をやりたい!」と言ってきたらどうするべきか?

私からできるアドバイスとしては

「塾へ行きたい!」と思っていない子だったら

「中学受験は諦めた方が良い」です。

バッサリ(笑 

 

 

塾へ行きたいのか、他の習い事へ行きたいのか。

両立させる事は難しいので選ばなければなりません。

 

 

きゅーたろうは、

「塾が楽しくてしかたがない」様です。

 

 

中学受験塾へ行かせると子供がカワイソウなんて思っている人がいますが、それは全くの間違いです。 

 

塾は苦痛な場所ではありません。

違う学校の友達もたくさんできます。

 

 

私が思うに

通っている小学校の中しか友達がいない子の方がカワイソウですね。

 

 

つづく!

 

長くなったので次の記事へ!

 

Twitter登録すると通知が行くよ(笑 

 

Twitterでブログ更新情報を発信しています!

f:id:tutukun:20190305215109j:plainこの画像をクリックするとフォロー出来ます。

 

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain