こんばんは~!!!
つつです。
今日は、昨日の記事の続きです。
①から順番に正しく読みましょう。
- 実際に話を聞いてきて・・・
- 今までの名進研には無いレベルの難易度。
- 教える教師陣が新人
- 全く同じカリキュラムではない。
- 実施されるテストが違う
- 生徒のレベル
- それでもSAPIXに対する期待は大きい。
- 中学受験ガチ勢の人は・・・
- そんな状況の中で、
Sクラスです。
※この記事は「つつ予想」です。
間違っている場合もあるので真偽の程は自ら確認ください。
正しい情報をお持ちの方はコメントを下さればすぐに修正いたします。
実際に話を聞いてきて・・・
さすがにSAPIXメソッドを使うだけあって、このSクラスが目指している場所は、関東での最難関(開成や麻布等)へも手が届く教育を受ける事が出来ます。
その分、難易度が高いです。
今までの名進研には無いレベルの難易度。
この点は正直不安ですね。
①の記事で述べたように、
最近の名進研が不調なのは目指しているレベルが低かった事が原因です。
全国最難関レベルでの実績がある、浜学園や日能研に押されて低迷しています。
ただ単にSAPIXのメソッドを導入したからと言って、いきなりSAPIXと同じ風土になるか?と言われると疑問です。
「塾一丸となってSAPIXメソッドを信じて Sクラスに注力する。」
今まで培ってきた経験が邪魔をして、プライドのある古い企業であればあるほど、
言うほど簡単な事では無い様に思います。
教える教師陣が新人
Sクラスを実際に教える教師も、最初はサピックスメソッドには不慣れな状態があるかもしれないと思った方が良いかもしれません。
名進研で一番実力のある先生が背水の陣で力を入れてくるとは思います。
担当の教師の方は大変ですね。
正直、
2~3人ぐらいSAPIXから教師を引き抜けばいいのに(笑
と思います。
全く同じカリキュラムではない。
私の調べる限り、名進研Sクラスと本家SAPIXのカリキュラムは若干違います。
私が感じた一番大きな違いは・・・
クラスの上下がない。
30人程度と生徒数が少ないので、そもそもクラス分けが出来ない。
私の予想以上に、Sクラス認定の難易度は高かったです。
本家SAPIXの基準が分らないので正確なことは言えませんが・・・
日能研上位1割でギリギリ合格のレベルであれば、本家SAPIXの基準と遜色ないと思います。
つつ予想です、違っていたら教えて下さい(笑
しかし・・・
本家SAPIXでは
その入塾後もさらに上位を目指すクラス分けがあります。
αクラスとか、ABCとか・・・詳しくはSAPIXに直接聞いて下さい。
SAPIXでは結構頻繁に入れ替わりがあります。
年に3回の組み分けテストで判定されます。
名進研では・・・
生徒数が少ないのでそこまで細かくクラス分けは出来ません。
Sクラス自体から落ちてしまう事はありますが、Sクラス内での組み分けは出来ません。
実施されるテストが違う
サピックスオープンは本家SAPIXと同様のテストが受けられると思います。
しかし、組み分けテストとか復習テストは本家SAPIXと同じではない様に思います。
理解度テストは本家SAPIXと同じ?
テスト結果の順位等も本家SAPIX生との比較ができるのでしょうか。
※つつ予想です。情報をお持ちの人がいたらコメントください。
SAPIXメソッドを取り入れる=本家SAPIXと同じとは言えないかと思います。
生徒のレベル
名進研外部生で、いきなり受けたきゅーたろうが合格をもらえました。
どうやら、名進研の内部生はもう少しレベルが低くても合格しそうです。
※つつ予想です。違っていたら教えて下さい。
4年生は名進研偏差値で60程度
5年生は65程度あればSクラス認定がもらるとの事です。
それを下回らなければ、Sクラスを続けられる様です。
ちなみに・・・
になります。
って事は・・・
4年生時はG講座生程度
5年生以上でG講座とZクラスの間ぐらいですかね。
それでもSAPIXに対する期待は大きい。
大きな声では言えませんが・・・
現在の愛知県では、
未だに「中学受験と言えば名進研!」
という考えのお母様方が一定数以上います。
先日実施された、名古屋中学の入試でも名進研が最大勢力でした。
お母様自身が、小学生の頃に名進研で中学受験をして、子供にも同じように名進研!
と言う層がいます。
情報収集不足。としか良い様がありません。
それを聞いた瞬間に勝ったな。と思われてしまいます。
追記
日能研、浜学園、馬渕など、他の色々な塾を見に行かれて、先生の話を聞いて、生徒達の様子を実際に見て。
合格実績を穴が空くほど見比べて。
その結果、名進研が一番良い!と感じたのであれば自信を持って下さい。
私が情報収集不足と言っているのは、
上に書いた様な、私が名進研だったから子供も名進研!と言っている単純に塾を選んだ人の事です。
2~30年前の中学受験とは全く別物になってますよ。
って事です。
ハッキリ言って・・・
今の名進研に教室数が多いから通いやすい。
意外のメリットはありません。
※私の個人的な意見です。
中学受験ガチ勢の人は・・・
子供達が大きくなって大学を選ぶときに、
名大を目指す、愛知県の中だけで良いのか
それとも、
東大・京大を目指して、全国を考えるのか。
そこまで見据えて中学受験をするのであれば、最初の塾選びはとても大事です。
そんな状況の中で、
名進研の起死回生の一手
今は少人数のSクラスですが、実績があがってくる。
愛知県にはSAPIXのように、入塾難易度自体が高い塾はありません。
でも、必ずそういったニーズがあります。
そのニーズに名進研が応えていけば、
全国最難関を目指す、意識高い系お母様にも認められて
やっぱり、愛知県で中学受験をするなら名進研だね!
そう言われる日がまた来ると思います!
説明をしていただいた、Sクラスの担当教師の方!
応援しています。
がんばってください。
Twitterでブログ更新情報を発信しています!