効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

思考力育成テスト結果発表!2021年9月25日実施分きゅーたろう

おばん!

つつです。

 

今日は思考力育成テストの結果発表です。

 

思考力育成テストってぐらいなんだから

 

「思考力」

試されるテストです。

 

 

私は、このテストの内容は全く見ていません!

多分普段の育成テストよりも難しいテストです。

 

受験者数も3000人程度なので、育成テストよりも少ないです。

日能研でも上位層が受けるテストです。

 

 

そもそも、中学受験をする目的が思考力を付けるためとも言えるので

 

 

このテストで良い結果を取れれば、

その目的に一歩近づけたと言えるのではないでしょうか。

 

 

 

※テストの内容は全く見ずに記事を書いてます。

そんな大それた思考力ではないかもしれません。

 

思考力とは何か・・・

思考力とは一般的には「考える力」のことを指します。

 

与えられた条件や持っている知識から

今まで知らなかった・気がつかなかった答えを導き出す力のことです。

 

その導き出した答えから、自分の行動を決める【選択する】のです。

 

 

周りに流されたり、なんとなくで行動していたことも

「思考力」を鍛える事で他人とは違った世界が見えてきます。

結果より良い選択をする事ができるようになります。

 

思考力とは、良い人生を送るためには無くてはならない力なのです。

 

 

人生は思考と選択の連続

人生は選択の連続です。

 

進学先、就職先、住居、結婚相手

「中学受験」をするのか、それともしないかも選択のひとつです。

 

 

未来の事など誰にも分かりません。

分からないから思考してもムダと考える人もいますが、それは間違いです。

 

分からないからこそ、「思考して選択」をするのです。

暗闇の中を手探りで進むのか、

それとも懐中電灯を持って進むのか。

それぐらいの違いはあります。

 

 

 

間違った選択

どれだけ思考を重ねて選択しても、ふり返ってみれば「間違いだった選択」もあります。

でも、その時に持ち合わせた知識と手に入れることができた条件から

「全力で思考して選択したのであれば、後悔はありません。」

そういう物です。

 

その間違った選択も、知識になります。

その間違った選択こそ、より記憶に刻まれて次からの糧となるのです。

それが成長というものです。

 

 

何も思考せずに選択して間違っていることにさえ気がつかないのが最悪なのです。

 

 

思考力の鍛え方

思考力を鍛えるには、やはり訓練しかありません。

 

与えられた条件をどう使いのが良いのか。

もしくは使わない方が良いのか。

結論を出すにはどんな条件が必要なのか。

 

思考して選択をして,その結果を確認する訓練です。

 

 

ややもすると、過保護になりがちな「中学受験生」は普段の生活で思考する機会が多くはありません。

 

朝は時間になったら起こしてくれて

学校や塾・習い事のスケジュールも管理してくれて

友達と遊ぶ内容やLINEにまでチェックが入り

時間になったらご飯が出てきて

寝る時間まで教えてくれます。

 

 

親は子供に思考する機会を与え選択させなければならないのです。

 

かりにその選択が間違っていたとしても

それが成長につながるのです。

 

 

 

結果発表!

f:id:tutukun:20211002011225p:plain

3182人中574番でした。

 

上位陣しか受けていないテストなので、良い点数だったと言えると思います。

 

最近のきゅーたろうを見ていると

弟特有の甘えた考えは減ってきていると感じます。

 

ひとりで電車に乗って塾へ行きますし

クラスメートとも上手にやっているようです。

中学生になったら寮へ行きたいと言ってます。

 

たくましく育って欲しいですね。

 

そうそう・・・

明日(10月3日)は、久々に私が塾まで送ります。

そこで話でもしたいと思います。

 

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain