こんばんは~!
つつんぬですよ。
なんと!
昨日の記事【子供に医者や弁護士を目指すようにさせた方が良いのか?】の
続きを書く気になりました。
まだ読んでいない方は、先にそちらを読んでいただいた方が良いかと思います。
https://www.tutukun.com/entry/syourai
内容のおさらいです。
子供が大きくなる頃にはAIの時代になり、
医者や弁護士は今ほどの地位では居られなくなるから
AIを使う側になる(事業家、起業家、投資家)になるか、
AIの次の技術を探してそれに取り組む方が良いね!
変化に対応できる人になれるように育てよう!!
と言う内容でした。
普通の人は何を目指したら良いのか?
昨日の私の記事を読んでどう思ったでしょうか?
うーん・・・
大金持ちになりたいのなら、確かにその通りですねぇ・・・
誰しもが自ら事業を経営したり、
当たるか外れるか分からない様な技術のために
時間を使って取り組むなんて事は出来ません。
努力だけではダメで、才能も必要だし、運の良さも必要でしょ?
「普通の人には無理だよ(笑」
こう思う人が多いかと思います。
私自身もそうです。
事業家、起業家、投資家になるにはリスクが大きい。
そういった事は大金持ちに慣れる可能性もありますが、
それと同じぐらい破産してしまうようなリスクもあります。
リスクとリターンがどのぐらいのバランスなのかは、正直わかりません。
成功した人が目立つのは・・・
成功した人は、声高に叫び
失敗した人は、電車に飛び込んでしまいます。
結果、成功した人の意見だけが残るのです。
残念ながらホトンドの会社は潰れます。
起業した会社が残っている確率
1年後:50%
3年後:30%
5年後:15%
10年後:5%
20年後:0.3%
30年後:0.02%
※ メイリオさんからのデータ引用
ホトンドの会社が10年以内には無くなります。
家の近くに出来た、ラーメン屋も・・・
元同僚が始めた、マッサージ屋も・・・
元部下が始めた、ネイルサロンも・・・
隣の家の人が始めた、民泊事業も・・・
うるさかった、ライブハウスも・・・
そのホトンドが、10年と言わず
5年以内には無くなって新しい会社に変わっています。
事業家・起業家として成功をつかむには何が必要か?
成功させるには、学校の勉強が出来るだけではダメです。
私が、成功するためには必要だなと感じるスキルを列挙します。
・他の人には無い特別な才能やヒラメキ
・先を見通す先見性
・コミュニケーション能力が高い
・才能のある仲間がいる。
・求心力
・外見が良い
・自然と他人に好かれるオーラ
・困難なこと、誰もやったことが無いことにチャレンジする行動力
・勝負強さ
・押しの強さ
・数日寝ないでも頑張れる体力と気力
・運の良さ
・まわりの誘惑に負けない精神力
・親や祖父母の経済力
はっきり言って
後から努力で身につけるには、難しい様な事まで求められてしまいます。
あなたの子供はどうですか?
上記のようなことが客観的に見て9割方備わっていますか?
冷静に見てください。
小学校ではダントツで人気者ですか?
生徒会長とかを率先してやる様な子ですか?
誰にも負けない勝負強さはありますか?
その上で全国トップクラスの私立中学へ入れる様な地頭の良さはありますか?
普通の子であれば、まず全てが備わっていることは無いでしょう。
もし、そういった事が備わっていなければどうしたら良いか?
簡単です、才能がないのであればAIに使われる人生を選べば良いのです。
その中でも医者はオススメです。
今のところ医者の立場はかなり強固に守られています。
10年ぐらいでは変わらないと思います。50年後は知りませんが(笑
患者さんの症状を聴いて、
機械にそのまま打ち込めばAIが処置方法を教えてくれるようになります。
AIが間違えることは無いし、
もし間違えても、それはAIが悪いのです。
訴訟リスクもどんどん低くなります。
給料は目減りするかも
医者はだんだん誰でも出来る仕事になって、リスクも下がってくるので、
給料は目減りするかもしれません。
それでも、医者にはメリットがあります。
路線変更も出来る。
医者の一番のメリットは、途中から経営者側に回ることだって出来る事です。
給与水準は高いので、お金を貯めて一気に投資家側に回ることも出来ます。
さらに、
AIの次の技術に挑戦することだって出来るかもしれません。
不老不死とかサイボーグとかニュータイプ【強化人間】とか・・・
医者以外でも。
医者は無理でも一流企業と言われる会社に入って、
リスクを取らずに安定的に収入を得る事を目指すのは良い事だと思います。
そういった人達の中では、
リスクを取らずに資産を貯めて、事業家や投資家になっている人達がいっぱい居ます。
まとめ
2日間をかけて書いてきた記事の結論は
子供に向いている事はなにか?を考えて、
その子にあった仕事が出来るように可能性を広げてあげる事が大事です。
才能と努力と運を持ち合わせている天才もいれば、
持ち合わせていない普通の人もいます。
まぁ、最後に笑っていれば、良いのではないでしょうか。
私の子供達は、どんな職業につくのでしょうか、楽しみです。
ブログの更新情報を発信しています!フォローしてくれると嬉しいな!
まったね~バイ