効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

東海中学・高校生の予備校、通塾事情+学校の授業

どうも~

つつです。

 

東海中学と高校の予備校、通塾事情を書いてみたいと思います。

 

ソースは

ぴーたろうの友だち!

 

なので、この情報が東海中高一貫校の全体を現しているかどうかはわかりません。

 

ぴーたろうが塾へ行っているか、

行っていないかを把握している友だちの人数は30人程度と思います。

360人中の30人なので、信頼度はそれなりとおもいます。

 

 

どれぐらいの生徒が塾へ行っているのか

 

ぴーたろう曰く・・・

 

 

中学時代は6割!

です。

 

 

多い?

 

思ったより、少ない!?

 

中学受験時代は、ほぼ100%が塾へ行っていたと思うので、塾へ行かない選択をする人も多いです。

 

実際に学校からも

「塾は必要ない、学校の授業を真面目に受けていれば大丈夫」

「塾なんかよりももっと大事なことがある」

 

そう言われます。

 

 

ちなみに・・・

西大和学園

岡田学園長曰く

「学校の授業についてこれない子向けの塾があるよ」

「学校の授業では物足りない子向けの塾もあるよ」

「塾は上手に使えば良いよ」

 

と言うスタンスです。

東海中学とは違いますね。

 

 

東海中学の授業

東海中学の授業は難易度が高いですが、めちゃくちゃ難しいと言うわけでもありません。

 

ぴーたろう、きゅーたろう曰く

 

公立小学校を1

日能研Mクラスを5

日能研Zクラスを8

 

とすると・・・

 

 

 

4ぐらい

 

だそうです。

 

 

日能研のMクラスについてこれる子なら、

そのままの学校の授業にもついてこれます。

 

 

授業中の睡眠学習について

 

中学1年生でも、授業中に寝ている子もいるそうです。

 

高校1年なら・・・

5~6人寝てます。

 

授業によっては半分ぐらい寝ている様です。

 

 

授業中に寝てても、成績が良い子もいれば、

もう諦めてしまった?子もいるようです。

 

授業によっては寝てても良いようなものもあるので、

そこは子供が考えて決めれば良い事だと思います。

 

 

塾へ行っても、疲れて学校で寝てたら意味ないですよね。

 

 

 

御器所にある某塾の難易度

 

東海・南女向けの某塾(ここでは海塾とします)の難易度は

 

下のクラスで難易度4~6

中のクラスで難易度5~7

上のクラスで難易度6~8

 

ぐらい。

 

との事です。

基本的には、学校の授業よりも難易度が高く設定されているようです。

 

 

河合塾の「エンリッチコース」

海塾以外の候補に河合塾の「エンリッチコース」があります。

こちらも東海南女じゃなければ入れないコースです。

 

きゅーたろうが、体験授業に行ってきました。

曰く

海塾よりも少し応用的だった。

との事です。

※1回の体験授業だけなので参考程度に

 

エンリッチコースに行っている子の話では

かなりガッツリやるので大変。

との事です。

 

 

 

東海中学へ行ってからも、塾へ行かせるべきなのか?

 

以前も、同じ内容で記事を書きました。

 

ぴーたろうは、高校1年生になりました。

中学1年から入った塾を続けています。

 

本人の意思で

「英語は要らん」

との事なので、その通りにしました。

 

本人曰く、中学時代は

「まぁ、塾へ行って良かったんじゃないかな。」

 

との事。

結局の所、本人のやる気次第としか言いようがありません。

 

 

きゅーたろうも、一応塾へ入れましたが

当然、本人が行きたがらないなら辞めます。

 

 

学校の授業を真面目に受けていれば大丈夫

と、言うのは本当だと思います。

 

何度も言いますが

中高生は本人次第です。

 

だんだんと親の手を離していく。

 

塾へ行くのか、行かないのかは

「子供が決める事」

です。

 

親の出る幕は終わっています。

 

 

たぶん

それが正解なんじゃないかな。

 

東海中学に合格できた子ならそれで大丈夫です。

 

 

 

彼等の中で、何かしらの目標が見つかった時に

 

その目標を達成するためにどうすれば良いのか考えた結果

 

その結果のひとつとして、「塾」があるだけであって

 

 

中学受験の時のような絶対に必要な事。

 

では、

無いような気がします。

 

 

理想論ですかね。

 

 

でも、

 

その理想論も

 

思い描いていないと

 

いつまでたっても

 

 

実現しませんよね。

 

 

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain