こんばんは~!
つつです。
ついに明日ですね。
東海中学の入試です。
愛知県で中学受験をする男子にとっては、一番大事な日です。
最後の追い込みをしているでしょうか。
ドキドキして眠れない子もいると思います。
あまり気にしない子もいると思います。
受験前日にどうするのが一番良いのかは・・・
分かりません(笑
どれだけ頑張って探しても、答えなんかどこにも書いてありません。
もちろん効率中受ブログにも書いてはありません。
今日覚えた図形の問題が、明日のテストに出るかもしれません。
遅くまで頑張った結果、頑張りすぎて当日にチカラを出せないかもしれません。
私にも正しい答えは分かりませんが・・・
ちょっと私の考え方を紹介したいと思います。
私なら「自分が良い」と思う方法を実行します。
親が横でつきっきりで見る事もアリだと思います。
何も気にせずにいつも通り過ごす事もアリだと思います。
誰かの意見を聞いて失敗するぐらいなら、
自分で判断して失敗した方が良いです。
そう考えていた方が精神的には安定します。
オススメの行動
落ち着くためには、行動が大事です。
難しい顔をしていると、気分も難しくなります。
厳しい言葉を口に出すと、心も厳しくなります。
不安な表情をすると、不安になります。
追い込まれて落ち着かない気分を変えるには行動する事です。
厳しい顔を笑顔に変えて
厳しい言葉を優しい言葉に変えて
不安な表情を自信をもって
「絶対に合格できる!」
そう口に出すダケで気分は変わってきます。
がんばってね!
応援しています。
寝る前にぴーたろうが受験した時の記事でも読んでシミュレーションしてね(笑