こんばんは~
つつです。
昨日の記事で、個別教室のトライさんのシステムや値段を紹介しました。
良ければ先にそちらを見てください。
今日は、実際に授業を受けてきた感想を書いていきます。
まずは、ぴーたろう(6年生)の感想
静かだった、涼しかった。
やはり小学生のみの塾よりも環境が良い様です。
日能研等の小学生のみの塾は小学校の延長の様になってしまう事があります。
一人あたりのスペースも狭いです。
塾でもイジメや授業妨害のような事で、余分な労力・時間を取られてしまいます。
この点は教室にもよりますが、トライさんの方が優れているのではと考えます。
今回の体験授業では、特別にプロ講師の授業を受けることが出来ました。
トライ認定のプロ講師
豊富な指導経験や難関入試での合格実績のあるプロ講師
一番値段も高く、週1回120分の授業での月謝が50000円を超えます。
中学受験の難関校を狙う子は、普通の講師では教える事が出来ません。
中学受験ならではの特徴があり、本人が体験したか、指導の実績がないとまず難しい。
トライさんの普通の講師の中には大学生のアルバイトもいるので、専門家でないと対応出来ないとのことでした。
さすがに教室に数人しかいないプロ講師なので、指導力も問題ありませんでした。
私立中学難関校の入試問題も毎年チェックして解いているとの事です。
日能研の問題で模範解答が分かりにくかった問題も丁寧に、すっきりした解法で教えていただけました。
たった120分の授業で、ぴーたろうの不得意な部分も把握して指摘していただきました。
きゅーたろう(3年生)の感想
さすがに3年生なので、プロ講師でなくても教えてもらえます。
回りに人がいて騒がしいと気が逸れてしまうタイプですが、静かなので集中できたと言っていました。
担当してくれた先生のコメント
「とにかく楽しそうに勉強してくれました。意欲があり、多少ひっかかっても解こうとするのがよかったです。」
授業が終わった後に、
日次指導内容報告書をもらえます。
報告書には、
・その日に行った授業の内容
・学習のポイント
・理解度
・授業に取り組む姿勢
・コメント、アドバイスなど
が書かれています。
かなりしっかり書き込まれているので親としてはありがたいですね。
個別教室のトライまとめ
昨日の記事にも書きましたが、基本的には高校受験、大学受験を念頭に置いた塾になります。
中学受験において、個別教室のトライか日能研かでどちらかを選ぶなら、間違いなく日能研です。
私のオススメは
基本的には日能研等の中学受験に特化した通う。
個別教室のトライは一番短いコマだけ取って、日能研で分からない部分を補強してもらったり、優秀な自習スペースを目一杯活用する。
6年生の1年間だけで十分かな。
お金に余裕があるのなら、この選択肢もありかと思います。
トライの教室は日能研の教室のすぐ近くにあったりするので便利です。
日能研の自習スペースは行ってみると分かりますが、
狭いし密集しているので、風邪がうつる心配もあります。
机が狭く、教科書以外の資料を参照しながらの勉強はかなり難しい。
正直、無料体験の120分4コマだけでも十分に価値があります。
気になる方は是非、聞いてみてください。
ちなみに我が家は予算の関係で無料部分だけです。
ですが、本当に良かったと思ったのでブログで宣伝しときます。(笑