こんばんは~!
つつです。
今日も子供の将来の夢について語ってしまいます。
必ず第1話から読んでください。
でないと、いきなり話の落ちが来てしまいます。
ぴーたろうの夢を考える。
車が大好きな彼が持っている夢は・・・
「車の整備士」です。
悪いとは言いませんが、東海中学へ行って「車の整備士」になりたいと思っている人は少ないでしょう。
ちなみに、私の親族に「車の整備士」はいません。
もちろん、自動車整備工場を持っていたりもしません。
なんのコネもありません。
子供が幸せなら良い!と言えばその通りなのですが・・・
そうも言っていられない気持ちもあります。
子供の人生にレールを敷くのは中学受験までです。
中学生になったら、自分のことは自分で決める練習をしはじめなければなりません。
彼の夢を応援をすることは出来ますが、強制的に変えることは出来ません。
180度方向転換させる事はオススメ出来ません。
もっと彼の心に寄り添わなければならないのです。
遠回りでもやらなければなりません。
5割のアドバイスで方向を修正する必要があります。
ぴーたろうの性格
親の私が言うのもなんですが、彼は行動力があるほうです。
一人でも新しい事にチャレンジします。
そしてそれをあまり恐れません。
他人ともコミュニケーションを取ってそれなりに上手くやれます。
ちょっと考え足らずで危なっかしいと感じることもありますが、男ならそのぐらいの方が良いです。
そして頑固者です。
自分の考えを簡単には曲げません。
小学校低学年の頃のように、半強制的にやることを決める事はもう出来ません。
彼の希望に添った新たな方向性を見つけてゴールを設定しなければなりません。
どんなアドバイスをしたら良いのか?
私自身は車関係の部品を作っています。
なので、それなりにト○タ自動車さんがどんな会社か知っています。
日本を代表する素晴らしい会社だと思います。
でも彼が思い描いている仕事とは少し違うだろうな。
と言う事は分かります。
良い?動画を見つけた
私は彼の希望に添った仕事はないかを探していました。
その中で彼に見せたい動画を見つけました。
その会社は「水素」で動く車を作っている会社です。
その会社は「NIKOLA MOTOR」です。
テスラは聞いたことあると思いますが別の会社です。
まぁ、やっていることはホトンド同じかと思います。
名前をニコラ・テスラから取っているのも同じです。
※素人の意見です。
テスラとの違いは・・・
もうすぐ出る車がカッコイイ!(笑
↑ニコラ
↓テスラ
↓ついでにMIRAI
個人的な順位
NIKOLA>MIRAI>Tesla
どう考えても、NIKOLAが一番カッコイイです。
性能や値段の事は知りません。(笑
外観の好みダケで決めています。
ぴーたろうの将来の夢
どうせ車が好きなら、これぐらいの車を作る会社を目指して欲しいですね。
医者になるよりも大分難しそうですが、彼ならやれるかもしれません。
英語を勉強するためのモチベーションアップにもつながります。
夢はデカい方が良いです。
将来は・・・
「日本のイーロンマスク!」なんて言われる日が来るかもね(笑
今後も彼の夢がもっと具体的になるような手助けをしていけたら良いな。
と考えています。
※注意事項
NIKOLA MOTORが、本当に良い会社なのかどうかは分かりません。
テスラのようになるかどうかも分かりません。
ホトンド知っている人がいないまま、終わってしまうかもしれません。
私が言いたいのは、
世界に目を向ければもっともっと色々な選択肢があると気がつく事が出来ることです。
自分の歩む道は自分で歩まなければなりません。
このぐらいの情報提供が子供にとって良いのかもしれませんね。
Twitterでブログ更新情報を発信しています!