こんばんは~!
つつです。
久々に初心に立ち返って、中学受験のことを書こうと思います。(笑
中学受験を考えている人も、
中学受験をするかどうか決めていない人も
いると思います。
私の体験を参考にしてもらえればと思います。
結局の所
子供が成長できれば良いのです。
その為に塾へ入れるのです。
塾の選び方
まず、一番大事なのは、なぜ塾に入れたいのか?です。
中学受験をさせたいのか
それとも
小学校の成績が良くなれば良いのか
です。
小学生向けの塾には2種類あります。
①補習塾(小学校の成績を上げるため補助的な塾)
②中学受験向けの塾
同じ塾ですが、内容は全く違います。
(コストは似たようなものです。)
私が思うには・・・
小学校の成績を上げたいダケなら、塾なんか行かなくても親が見てあげればそれで問題無いと思います。
公立小学校ではそんなに難しい事はしません。
要するに補習塾は、親が進めてまでいく必要が無いと言うことです。
親が学習を見てあげる場合のコツは、
遅くても小学校1年生までには親が見てあげる習慣をつけておく事です。
3年生を過ぎて急に親が学習を見てあげようとしても既に遅いです。
「うるせーな、バ○ア」と言われて終わりです。
もしも、もう既にそうなってしまっていたら・・・
後は運を天に任せましょう。
もしかしたら、何かのきっかけで目覚めるかもしれません。
自ら塾へ行きたいと言ってくることを祈りましょう。
その時は補習塾でも入れれば良いと思います。
そんな日は来ないかもしれませんが・・・
中学受験には塾が必要
難関校と言われる私立中学に入る為には基本的には塾は必須です。
「塾へ行かずに難関私立中学に合格する方法」なんて検索して調べるだけムダです。
そもそも、中学受験向けの塾に通うこと自体に価値があります。
そこでの経験や出合いは、絶対に将来の役に立ちます。
中学受験向けの塾はプレ難関私立中学なのです。
子供にとって一生の友達になるのは、
小学校のクラスメートではなく同じ塾に通うクラスメートです。
もし塾へ行かずに難関校に合格できたとしても
すでに塾で仲間を作っている子達と差ができてしまいます。
だから、私立中学を狙うなら中学受験向けの塾へ行くべきなのです。
どこの塾でもよい訳ではありません。
中学受験の専門塾へ入れて下さい。
難関校に合格する為にはテクニックが必要です。
素人にはそのテクニックは教える事ができません。
難関校に合格するには、難関大学に通う大学生でも解けないような問題を解かなければなりません。
補習塾とは内容が全く違うので、親が教えるのは不可能です。
具体的には・・・
その地域で一番たくさんの合格者を出している塾が良いです。
少数精鋭で、割合的には良い成績を出している塾よりも
多人数で、多くの生徒を合格させている塾の方が良いです。
高校入試の片手間にやっている塾よりも
中学受験が専門の塾の方が良いです。
個別塾よりも大手塾の方が良いです。
大手塾の上位クラスに入れるのがベストです。
具体的には・・・
無料の体験入塾について
無料の体験入塾はどの塾でも実施しています。
家から近いと言う理由だけで最初に体験したところに決めてしまうのはオススメできません。
子供に感想を聞くと、「楽しかった!通いたい!」と言う物です。
それを鵜呑みにしてはいけません。
そこは親がシビアに判定してください。
何校か通って、その校舎の合格実績がわかる資料をもらって下さい。
教師や従業員の対応のしかた(余裕の有り無し)等も確認しましょう。
最低でも4つぐらいは見に行きましょう。
塾選びは子供の人生を左右する大事な決定です。
安直に決めないことをオススメします。
私自身も、一度他の塾へ入れてから日能研に変えています。
3年生から4年生に上がるときに変えました。
最初の塾は3か月ぐらいで見切りをつけました。
変えた理由は、その年の合格実績が悪かったからです。
通っている校舎から、一人も志望校に合格していませんでした。
今まで世話になったから・・・
とか
子供が続けたいと言うから・・・
とか
友達も通っているから・・・
なんて、ぬるい事を言っている場合ではありません。
子どもの人生を左右する大事な塾選びです。
そう考えてシビアに決めてください。
我が子に一番あう塾をさがしてくださいね!
ちょっとぐらい遠くても、案外通えるものですよ。