効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

効率厨の2019年投資結果の報告と反省!!!

こんばんは~!

つつです。

 

今日は2019年12月29日です。

もう年末ですね。

 

2019年はあなたにとってどんな一年間になりましたか?

 

大人になると、時間が経つのが速く感じられます。

子供の頃の1年間はスゴく長かった様に思います。

 

一年が速く過ぎるともったいない様な気がしますよね。

仮に90歳まで生きるとして、

人生の1%がすぐに終わってしまったって事です。

 

 

コレは、毎日が同じ事の繰り返しになると

一日が速く感じるようになって

一週間が速く感じるようになって

一ヶ月間が速く感じるようになって

一年間が速く感じるようになります。

 

要するに

変化の無い毎日が、人生を早く終わらせるのです。

 

 

では、どうするか?

毎日が同じ事の繰り返しにならない様にすれば、

人生も長くなるって事です。

 

新しい事を始めれば人生は長くなるのです。

私は子供が出来てから、少し人生が長くなった気がしますね。

 

 

 

この2019年は新しい事を始めた一年になりました。

その結果を報告したいと思います。

 

今年始めたことは

1,投資

2,ブログ

3,中学受験

 

まずは、投資について!(笑

 

私の投資への考え方。

 

私は今年の2月から、投資を始めました。

 

今はまだまだ、投資の素人ですが。

来年ぐらいは投資の初心者になれるように頑張りますよ!

 

私の投資手法

私の株式投資スタイルは、

基本的には株を長期に保有して、多少上がっても下がってもガチホです。

 

色々な銘柄を15~20銘柄ぐらいを持っています。

PERとか配当とか将来性を見て良さそうだなと思った銘柄を買ってます。

 

配当が多い銘柄(製造業とか)

PERが良い銘柄(製造業とか)

政府の方針に合致する銘柄(国土強靱化とか)

将来上がりそうな銘柄(AI・介護用品とか)

 

適当に買ってます!(笑

 

株を買ってみて分ったこと。

正直言って、上がるか下がるかは分りません!!!

 

良さそうだ!!!と思った銘柄は上がらず。

びみょーだなぁ、と思った銘柄が上がったりします。

 

例えば介護用品の銘柄

 

プラッツの株価

例えばこの銘柄であれば、2月に800円だったのが、今では1800円です。 

+150%ぐらいです。 

 

100株8万円で買った株が一年たたずに、18万円になったって事です。

 

 こんな銘柄もありますが

その代わりマイナスになっている銘柄もあります。

 

 色々な銘柄をたくさん買うとどうなるか?

 先に述べたように、日本株を15~20銘柄ぐらい持っています。

 

その中で、上がった物もあれば下がった物もあります。

その結果は、ほぼ日経平均と同じような動きになります。

 

ひとつひとつの銘柄を見ると、日経平均のグラフと似ていないのですが、

トータルするとそうなります。(今年はなりました。)

 

ちなみに・・・

日経平均株価と連動する投資信託と、私の適当選択日本株20銘柄のどちらが利回りが高かったかというと。

 

投資信託です!(笑

今年は、20000円ぐらいから、24000円まで日経平均は上がってます。

 

今年は日経225に選ばれる大企業の方がパフォーマンスが良かったって事です。

これは「日銀が日経平均ETFを買っているから」その分値上がりしたって事ですね。

 

日経225に選ばれている企業の中からポートフォリオを組むのが良いのかもしれませんね。

 

長い目で見たら、投資信託には信託報酬がかかります。

さらに配当や優待を価格に100%反映しているとは思えません。

 

長い目で見たら、自分で日経225に近い動きをする日本株ポートフォリオを組む事の方がリターンは大きくなると思われます。

 

つみたてNISA枠とiDeCo

私は、通常NISAではなく積み立てNISAを選択しています。

この選択が良かったかはわかりません。20年ぐらい経たないと分らないです。

 

通常NISAも刷新される事が決り、ずっと繰り延べ出来るのであればそちらの方が良いかもしれません。

 

積み立てNISAで20年かけて800万円入れる(投資信託のみ)方が良いのか。

通常NISAで5年で600万円入れる(株もOK)方が良いのか。

 

5年で600万円入れられる資金があるなら、今現在は通常NISAの方が良いのかもしれません。

 

我が家の積み立てNISA枠とiDeCoポートフォリオ

それは、アメリカ株をメインに海外に投資をする投資信託を買っています。

S&P500とかダウ平均とかですね。

 

全世界で考えた場合、日本株は数パーセントです。

その数パーセントに全財産を投入することは危険です。

ある程度、アメリカ株を持っていた方が安心できます。

 

 

海外の現物株も欲しいですが、

語学力の無い私がどの様な企業なのかを把握することが難しいから買えません。

 

多少信託報酬を払っても、投資信託の方が安心です。

20年後、30年後まで放置と考えるのであれば、なおさらオススメです。

 

なので、

現物株で日本株

NISA・iDeCoで海外(アメリカ)投資信託

 って感じですね。

※投資は自己責任でお願いします。

 

投資結果報告2019年!!!

 

+10.45%

なんとかプラスで終わることが出来ました。

※全て含み益です。

 

しかし、ずっとプラスで来た訳ではありません。

一時期は-8%ぐらいの時もありました。

 

過去記事はこちら↓

投資結果 の検索結果 - 効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

 

 

10月頃からの株価上昇に連れて、私の投資結果もプラスになりました。

 

来年の目標

私の投資手法上、売り買いをしないのですが、コレを変えずに続けていくかどうか?

ですね。

 

今の投資法は・・・

私が今やっている超長期保有により全世界の成長による恩恵を受ける方法です。

※本当は、債券にも投資した方が良い。

 

コレの利点の一つめは、何もしなくても良いって事です。

本業への支障は少ないです。

ブログを書く時間も取れます。

 

利点の二つめは、

世界経済へ興味が持てて知識が身につきます。

 

この手法は万人にお勧め出来ると思います。

※投資は自己責任でお願いします。

 

来年は

もう少し他の手法を勉強してみるのも面白いかと思っています。

 

ただし、今のところデイトレスキャルピングは時間が取れないので難しいかな~

と思います。

 

もう少し、日経平均推移の予想を当てられるようにしたいですね!

 

来年もプラス配当を目指すぞー!

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Twitterでブログ更新情報を発信しています!

f:id:tutukun:20190305215109j:plainこの画像をクリックするとフォロー出来ます。

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain