効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

2021年【関西】私立中学入試の情報!②人気の進学校紹介

この記事は続きです!

 

2021年【関西】私立中学入試の情報!①学校の選び方 -

 

 

人気の進学校紹介

 

西大和学園(奈良・共学)

灘との代表的な併願校

同様の併願校3校(東大寺・大阪星光・西大和)の中では、トップになりつつある。

 

色々な体験学習があり、勉強も重視だが体験も重視

実績が大躍進で関西ナンバー2になった。

コロナの影響もほぼ無かった。

 

 

須磨学園(兵庫共学)

スマホ禁止じゃ無い、スマホを制しに行く。

自分で学ぶ意欲を持たせるような西大和と同じノリがある。

 

実績大躍進で、初の東大理三は日能研卒!

 

 

高槻(大阪共学)

近年共学化した元男子校

女子は激しく難化

無理があるが名古屋から通える!?

大阪医科大学へほんの少し内部入学が出来る

新校舎でピカピカ環境が良い

図書館が有名

放課後はベルリッツ

 

 

大阪桐蔭(大阪共学)

塾いらずで面倒見が良い

野球で有名なのは高入の生徒

中高一貫生は、京大・大阪大学へ進学が多い。

 

 

奈良学園(奈良共学)

校舎が新しくなり、改築時に生徒の要望を取り入れている。

図書館が有名

森の教室。自然に囲まれていて環境が良い

 

 

洛南高等(京都共学)

無理矢理な共学ではなく、自然な共学。

西大和とは反対。

とにかく学生が真面目

真面目にキッチリこなしずっと勉強に向き合っている。

関心を持ってしっかり勉強をしている。

通学途中の電車に乗っている学生の話題が勉強のことばかり。

礼儀作法が行き届いていて、学習量が多い。

クラブ活動が盛ん

 

 

灘(兵庫男子校)

GWの文化祭が、先生から「いつものやり方では出来ないよ」と言われて自分たちで考えてネット文化祭を開催した。

自分で考えて形にする。

元々自由な校風であるが、アグレッシブさがある。

 

新校舎の図書館が人気

灘の先生はあえて手取り足取り大学受験対応をしていない。

鍛え上げられた生徒は勝手に合格する、という大方針はずっと前から変わっていない。

けど、ちょっとずつネイティブの英語教師をいれたり、真面目に考えている。

 

 

甲陽学院(兵庫男子)

理系教育が非常に有名

実験の頻度が普通ではない。

理科の実験設備が大変整っていて大学並

医学部に強い

 

中高で別の校舎(別校地)

中学生の内はノビノビ勉強して、高校に入ったらガリガリやる。

校舎が別になる事によって切り替えが上手くいくしくみ。

文化祭とか派手なことはしない。

「音楽と展覧の会」芸術に理解が深く凄く高いクオリティのものが出てくる。

 

 

 

洛星(京都男子)

凄く頑張れば名古屋から通学圏内。

オールラウンドにとてもバランスの良い学校で、

男子校であるが家庭科などの副教科も重視している。

料理が出来る男が育つ。

リベラルアーツ(大学で言うところの一般教養学科?)

英語も副教科も勉強もクラブ活動もとてもバランスが良い

クリスチャン系の学校であるがそこまでキリストキリストしていない。

 

で子注:リベラルアーツってなんだ?(参考)↓

ja.wikipedia.org

 

 

 

 

東大寺学園(奈良男子)

4教科受験(東海地方と同じ)

高入生を募集しなくなったので、定員が増えた。

自由な校風で先生がユニーク

文化系のクラブ活動が大人気で盛ん。

校風は灘と似たノリがある。

環境がとても良い。

勉強ができるだけの頭でっかちでなく学習以外の事もしっかり見てもらえる。

面倒見が良い学校である。人格教育。

 

 

四天王寺(大阪女子)

医師コースがある。

医学部の実績では女子校の中で日本一

今回コースが医師・英数・英数専願と分けられた。

どうしても行きたい場合専願も選択できるようになった。

先生との距離感が絶妙で良い。

 

 

同志社(京都共学)

リベラルアーツ

ICT先進校

テストの形式が違ってセンター方式なので慣れが必要

問題の傾向自体は違わないが回答の仕方がちがうので要注意

 

受験学力を考えずに指導されるので授業が凄く楽しい。

やりたいことが学生生活をきっかけにつかめないと、

受験学力のみに注力していないので、受験に関しては苦労するかもしれない。

 

 

同志社香里(大阪共学)

英語教育に注力、優秀なネイティブの英語教師がいる。

豊富な海外研修

クラブ活動が盛んで運動系が人気

ダンス部は日本一

設備がとても良い

 

 

立命館(京都共学)

英語教育に定評がある。

上位の人達は京大・阪大・国公立・医学部へ行く。

 

 

関西大学中等部(大阪共学)

後からできた直系の中学。

英語教育に定評がある。

 

ICT先進校

事例で言うと、今回のコロナで全く授業が止まらなかった。

通常通りで夏休みも通常通りの長さでとる事ができた。

独自の取組みである「考える科」週に1コマある。

 

 

 

関西学院中学(兵庫共学)

英語教育に定評

無人島キャンプが中2の夏に5泊でおこなわれる。

無人島キャンプを経験してはじめて関西学院中学の正式メンバーになる、みたいな風潮。

それぐらい重要視しているイベント

「読書科」論文指導から情報リテラシーまで読書に特化した教科を実施している。

 

 

 

同志社女子(京都女子校)

同志社大学のキャンパスを通り抜けて登校できる。

英語教育に定評

 

抜群の教育環境 図書館がとても良い

同志社大学同志社女子大学に内部入学ができる。

同志社女子大学へ行く場合は薬学部へ行くケースが多い。

 

入る時のバランスで見て同志社大学へ入れるのはオトク

 

 

その他の注目校紹介

 

清風(大阪男子)

「自利利他」

本物のIT教育を実践

 

一番賢いコースに入りながら、その中でも1学年4~5人のみ選んでいける国際コースがある。

これが本物の国際教育!!

ひとりで違う国へ行く経験をさせる。

ひとりぼっちで鍛え抜く。

 

日本の文化を伝えて現地の人に受け入れられる人間になることを目指す。

本物のリーダー・本物のエリートの教育

ただ喋れるだけの英語指導ならしない方がマシだ(#゚Д゚)オラー!!という考え。

 

 

神戸女学院(兵庫女子)

英語教育に定評

抜群の教育環境

ハリーポッターみたいな場所

進学指導をしない主義の学校

でも

皆が勝手に勉強して勝手に実績をあげる。

勝手に四天王寺と良い勝負になる。

 

 

甲南女子(兵庫女子)

安定感抜群

抜群の教育環境(田舎?)

盛んなクラブ活動

名物行事は体育祭

 

 

 

雲雀丘学園(兵庫共学)

サントリーが運営している学校

地味だけど実績を着実に、上げ傾向にしてきている学校

ワンデーカレッジ・アカデミックサマー

www.suntory.co.jp

  

 

2021年入試の展望

 

主要2日間決戦の前に、上位の子の練習校がある。

遠方の学校の受験を近くの試験会場で受けられる物など。

超短期決戦なので1月中の前受けでやる人が多い。

 

入試の動向は

受験生の数は横ばい

志望動向は変化無し。

 

 

出題範囲を指定してくる学校がある(が、そもそもその学校はその範囲の問題を出したことなかったりするので、情報に敏感かどうかを試されてる?)

 

小まめに情報をだしてくるので敏感になっておく。

 

コロナの救済はあるので心配いらない。

が、診断書等が必要になる。

 

で子注:インフルエンザに罹っている受験者に対する対応が、

コロナに対応するために影響を受けそうと言う話を小耳に挟んだ気がします。

(ネットの書き込みで見た気がするだけなので各人でご確認ください。とくにうちは今年の受験生というわけではないので情報のチェックが甘いです)

インフルの別室受験対応をしない学校があるかも知れない、

または例年発表される対処方とは変更される可能性について

念を入れて確認したいところです。

 

 

f:id:tutukun:20201021231342j:plain

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain