効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

東海中学オープンスクール2022年5月21日

こんばんは~!

つつです。

 

今日は、東海中学のオープンスクールを紹介したいとおもいます。

 

 

オープンスクール

今年(2022年)の春のオープンスクールは、5月21日に実施されます。

 

締め切りは4月18日までなので、申し込みがまだの人はお忘れ無く!

今回は(今回も?)6年生限定での開催です。

 

実際の私立中学に行って、

どんな授業を受けているのか、

学校の雰囲気はどうか

生徒の様子を知ることができます。

 

やはり実際に行ってみると色々と気づく事があります。

 

 

 

ごあいさつ(転載)

まずは、東海中学をしって欲しい

これが私どもの願いです。

体験授業を受けたり学校施設を見学したりして、

皆さんの目で、耳で、手で、

東海中学を存分に楽しんで下さい。

みなさんのご来校を心よりお待ちしています。

 

東海中学に限らず、色々な学校へ行ってみることが大事です。

 

全く考えていなかった学校や、

遠くて諦めていた学校なんかも

一度行ってみると考えは変わるかもしれません。

 

子供にとっても、良い刺激になると思います。

なんとなく6年生になってしまった子も、

実際に中学校へ行ってみると実感が湧いてきます。

 

「よし!この学校を目指すぞ!」

そう思うかどうかで、ヤル気が変わってきます。

 

そのヤル気が成績に大きな影響を与えます。

 

もしも、6年生の今の段階で東海中学の偏差値に足りなかったとしても、

まだ諦めるには早いです。

ちょっとしたきっかけで子供は大きく成長します。

 

案外簡単な事で、子供のヤル気は大きく変わります。

 

「母親がガミガミ言う」

よりも

「難関校のオープンスクールへ行ってみる」

方が、子供のヤル気に火が付くかもしれません。

 

 

 

きゅーたろうも参加するよ!

当然、きゅーたろうもオープンスクールへ参加予定です。

(塾のテストとかぶらなければ)

 

彼は、もう何度も東海中学へ行っていますが、今回も参加です。

 

 

f:id:tutukun:20220410200255j:plain

 

案内のパンフレットです。

 

東海中学もこんな可愛らしいピンクの冊子をつくれるのですね・・・

なんかもっと無粋なものを想像していました。

 

なんかイメージと違いすぎて逆に洗練されていないように思えるのは私だけでしょうか。

 

そう言えば・・・

伝統の囚人服のような灰色の制服も、今風のポロシャツになりました。

 

個人的には、伝統を守るよりも新しいものを取り入れた方が良いと思います。

 

f:id:tutukun:20220410202054j:plain

このイラストはあいかわらずですが・・・

 

この伝統校も、少しづつ変わっていくのかもしれません。

 

 

オープンスクールの様子は、また参加したら書こうとおもいますのでオタノシミに!

 

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain