効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

中学受験と引っ越しについて②(小学校の転校)

こんばんは~!

つつです。

 

今日も引っ越しネタです。

 

 

www.tutukun.com

 

 

人生には引っ越しが大事!?

 

人生には何度か引っ越しをするタイミングがあります。

環境が変わる事に慣れていないと、なかなか踏ん切りがつかない事もあります。

引っ越しをするには、パワーが必要です。

 

特に名古屋人は、地元が好きです。

私自身も愛知県外で住んだことはありません。

 

 

あ~るで子は、ひんがしの国から来た渡来人なので、新天地には慣れていますが私はそうではありません。

私は名古屋出身なので、引っ越しと言っても地元に戻るだけですが(笑

 

 

引っ越しは子供に悪影響?

既に名古屋の私立中学に通っている、兄のぴーたろうには、全く関係ありませんが

 

現在、地元の公立小学校に通っている、弟のきゅーたろうは、転校しなければなりません。

 

「通い慣れた小学校を移るのはカワイソウ・・・」

とか

「転校先で虐められたらどうしよう・・・」

とか

「環境が変わる事で学習面で遅れてしまったらどうしよう・・・」

とか

 

色々な不安があるかもしれません。

余分な心配はしたくないですよね。

 

 

そんなあなたに参考になる・・・

 

 

か・・・・

 

 

 

どうかは分かりませんが・・・・

 

 

 

 

「つつ理論」を聞いて下さい!

 

 

 

 

実際に、そのような心配は現実になる可能性があるかもしれません。

 

うん。

 

環境が変わるんだから、当然、心配した通りになる可能性はあります。

 

ただし・・・

 

中学受験で私立中学に通うのであれば、

中学1年生になったら「公立小学校」の友達とはお別れです。

 

持ち上がりで、同じ小学校の子と同じ中学校へ行く訳ではないので

どのみち近い将来には全く新しい環境で生活しなければなりません。

 

事前に1度転校を経験しておく事は、その練習になります。

 

 

言って良いのか分かりませんが・・・

中学受験生にとっては、小学校よりも塾がメインになります。

 

 

 

友達も、小学校の子よりも塾の子が多くなります。

そして私立中学校になったときに、一緒になる可能性が高いのは、その「塾の子」です。

 ※もちろん個人差はあります。

 

公立小学校の交友関係を大事にしてもがムダだ!とは言いませんがそういう物です。

 

 その大事にしていた「公立小学校の交友関係」も高校へ進学したら、8割がた終わるのでどこまで固執するべきかは分かりません。

 

 

引っ越しで子供は強くなる!

新しい環境でまた新しいコミュニティを作るということは、子供にとって負担の大きい事です。

しかし、それを乗り越えて新しい友達ができれば、それは他の子にはできなかった貴重な体験ができたと考えることもできます。

 

中学受験で難関校を目指している子なら、学習面で遅れるようなことはありえません。

 もしイジメられるとしたら、その出来る事を鼻にかけた場合でしょう。

 

 

きゅーたろう曰く・・・

f:id:tutukun:20200418130215j:plain

「小学校に思い入れは無いよ」

「仲の良い友達は、中学校でまた会える」

 

頑張ってくれると信じます。

 

 

 

 

www.tutukun.com

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain