こんばんは~!
つつです。
長かった夏休みも今日で終わりです。
今日は9月1日の日曜日です。
ぴーたろうも、日能研の夏期講習へいっていました。
今日は6年生の夏期講習時間割を紹介します。
日能研等の進学塾ではどのぐらいの時間、講習を受けているのか参考になるかと思います。
日能研や名進研等の大手進学塾へ通う以外の方法で私立中学難関校合格を目指している人にも参考になるのではないでしょうか?
私の個人的な感想ですが、
Z会や進研ゼミの中学受験講座と言った通信教育のみでも
十分、東海中学(R4日能研偏差値=59)に合格できると思います。
親のフォロー
学習環境、時間管理、進捗管理、情報収集など
は絶対に必要ですが。
※灘や開成は無理と思います。
時間割
全部で、
講習が24日間です。
70分の講義が4コマで280分間です。
時間は14:10分~20:45分です。
間の休憩は合計で45分間です。
さらにテストが4回あります。
国算理社で約200分
延時間としては・・・
24日×280分=6720分!
テストは
4日×200=800分!
合計で
7520分=約125時間!!!
もちろん、講習以外の時間も塾の自習室で毎日数時間やっています。
下手をすれば、大学受験よりも長時間勉強しています。
もちろん重要なのは時間では無くて子供の成長です。
子供の成長=集中して取組む×時間です。
集中力を維持して長時間取組むのは難しいですけどね~
楽しんでやらないと辛い時間になる。
これだけ長時間勉強する事になると大変です。
勉強を楽しんでやれないと、この長い時間が辛いダケの時間になってしまいます。
勉強が辛いと感じる子に、無理やりやらせると子供はどうするか分かりますか?
そう、逃げ出します。
物理的に逃げ出せないなら、気持ちが逃げます。
・塾に行って座ってれば良い。
・答えを見て分かった風を装う。
・ただボーッと時間が過ぎるのを待つ。
どうやったら、こども達が楽しんで勉強するか?は一概に正解はありません。
その子の性格を見てフォローしていくしか無いでしょう。
私のオススメする方法は
子供が楽しく勉強をする方法、
それは・・・
親も一緒に中学受験を楽しむ。
ですかね。
一緒になって難しい算数の問題を解くのも良いです。
暇なら、ブログを書いてアップするのも良いかもしれません(笑
特に父親の関わりが大切な様です。
親が楽しんでいる姿をみて、子供も楽しんで取組みます。
昔書いた記事を貼っておくので良ければ見てね!
性格の違う、ぴーたろうときゅーたろうの二人の兄弟ですが、
この点だけは一致しています。
皆さんもがんばって行きましょう!