こんばんわ~
つつでっす。
先日、3月21日(祝)に日能研で記述力模試が行われました。
ぴーたろう(6年生)が受けてきましたよ。
その時の結果を一番下で発表します!
そこまで見てね!(笑
日能研記述力模試とは・・・
その名のとおり、記述力を試されるテストになっています。
今後の大学入試改革でセンター試験でも記述力が試されるようになってきます。
小学生のうちから、記述問題に抵抗無く取組む事ができる様に
今のうちから練習をする事が目的になっています。
ふだんは、次の営業日にはテスト結果を発表する日能研ですが、
さすがに今回は採点に時間がかかる様です。1週間程度かかりました。
1、記述とは何かを調べてみました。
記述とは・・・デジタル大辞典から引用
名](スル)
1 文章にして書きしるすこと。また、書きしるしたもの。「見聞したことをつぶさに記述 する」
2 《description》事物の特質を、事実そのままに正確かつ組織的にしるしのべること。
要するに記述力とは、
資料や見聞きした物・事柄を読み取って、自分の意見等をまとめて文章にして書き記す能力(力)のことですね。
あまり、この手の問題が得意な小学生(大人も?)は少ないかと思います。
私も小学生の頃はあまり得意では無く、読書感想文とか何を書いたら良いか分からずに一日が終わった記憶があります。
今はこうしてブログを毎日アップ出来るようになったので、小学生の頃の自分よりは記述力が上がっているのでしょう。
2、記述力の重要性
今後、グローバル化していくと予想される世界では、
どんな力が必要になってくるでしょうか。
日進月歩する翻訳機
私個人的な考えですが、
英語等の語学は自動翻訳機(AI)が進歩していけば、
近い将来には必要の無いスキルになってしまうのではないか?と考えています。
言葉(言語)の壁は無くなるのです。
それを目指して活動している企業がたくさんあります。
例えばこんなのも・・・
明石家さんまさんが宣伝していた携帯通訳機です。ちょっと欲しい(笑
グーグル翻訳
同時通訳はまだかもしれませんが、書いてある文章を翻訳するだけならすぐです。
今でもアメリカの企業、APPLEのサイトでもAmazonのサイトでもGoogleのサイトでも、グーグル翻訳を押すだけで翻訳されます。
十分に理解できる日本語に変換されます。
実際にそれを使用してブログの運営をしています。
となるとグローバル化に向けた一番の壁は語学力では無くなるのです。
英語だけではなく中国語・ヒンディー語・スペイン語・韓国語・・・
全部覚える事ができますか?そんな暇ありますか?
絶対(とは言い切りませんが)無理ですよね。
そこは翻訳機(AI)に任せましょう。
グローバル化に向けた壁は何か?
今後、グローバル化が進むであろう将来、大人になる今の子供達にとって身につけておかなければいけないスキルは、
他人(日本人だけで無く、世界中の人々)を説得させる為に必要な情報を集めてきて読み取り、推理し、自分の考えをまとめて文章にし、のべる力です。
まさしく、記述力では無いでしょうか。
日本人は、自分の想いを表現することが苦手だと言われています。
この力を伸ばしていかなければ、世界についていけなくなってしまいます。
3、 記述力を高める為にどうしたらよいか?
記述力を高めるにはどんどん文章を書く事だと思います。
そして、それを誰かに見てもらって評価してもらう事で力がついていきます。
昔は、交換日記とかありましたね~。
今の子供達はあんまりやらない?
ライン等のSNSが多いのでしょうか。
好きな子に読んでもらってなんてのも良いのかもしれませんね。
ただの日記でも良いですが、やはり誰かに見てもらう事が重要です。
私のオススメする記述力アップの方法は
ブログを書いて世界に公開する事です。
そして、それを皆に見てもらってアクセス数とリピーターを増やす=評価になると思います。
ブログを書くのは結構時間がかかるので小学生の間はやらせませんが、
中学生になったら子供達にブログを書かせてみようかと思っています。
なんだって~!R
4,記述力模試結果発表!
2724人中429位
上位層の子しか受けていないようなので、なかなかよい!
国語が悪いな、でも算数とか他は良いぞ!
今度、記述力を高める方法を日能研の先生に聞きに行く予定なので(あーるで子が)
お得な情報がわかったら、報告するよ!
今度、海外出張行くときはコレ買って持って行こうかな~(笑
ブログの更新情報を発信しています!フォローしてくれると嬉しいです。
まったね~バイ