効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

日能研育成テスト結果発表2020年5月23日きゅーたろう

こんばんは~!

つつです。

 

今日はきゅーたろうの育成テストの結果発表です。

これで最後?の自宅で実施した育成テストでした。

 

 

 

最近の傾向は・・・

あまり良くないですね。

塾が無くて張り合いがないのも原因でしょうか。

 

やはりZoomの授業では身が入らないです。

子供の性格にも依るのかもしれませんけどね。

 

現状把握には何が大事か?

色々と言い訳をすることは出来ますが、一番重視しなければならないのは数字です

 

まずは客観的に数字で見て状況を判断することが大事です。

 

中学受験で一番重視しなければいけないことは、

「テストの点数・順位」です。

 

これを基にして、先のことを予想して、今何をするべきかを決めなければダメです。

 

 

過去を見てから、今を見て、未来を見る

これが正しい現状把握です。

 

出来れば、比べる相手があると良いですね。

 

   

結果発表!

f:id:tutukun:20200601211334p:plain

7801人中1682番でした。

 

 

うーん・・・

 

 

やはり、ぴーたろうのテスト結果を発表していたときのようにグラフで前後の推移を見なければダメですね。

 

見える化というのは大事です。

 

 

 

グラフで数値を見える化

なので今から作ります。

 

ぴーたろうが6年生だったときのグラフはコレ!

f:id:tutukun:20191216213153p:plain

 

 いやぁ、懐かしいですね。

下に行くほど順位が良い謎なグラフです。

 

もうちょっと丁寧に作れよ・・・

と言う突っ込みはスルーするのでよろしく!!!

 

こう見ると、1000番以内だったのは半分ぐらいですね。

この時は約1万人がテストを受けてました。

 

 

 

今回はもう少し気合いを入れて作りました!

 

ジャジャン!

 

f:id:tutukun:20200601235417p:plain

 

頑張って作りました。

所要時間は約2時間です。

主にぴーたろうの過去データを打ち込むのに時間かかりました。

 

 

変更点

1、上に行くほど順位が良いです。

 修正しました。

 

2、点線は、兄のぴーたろうの過去の結果です。

 比較してみてください。

 

3、目標はとりあえず上位1割です。

 ここを超えないと、Zクラスから落ちしてしまう・・・

 

4、ぴーたろうが4年生だった頃よりも生徒数が多いです。

 約6600名から約7800名へ増えています。

 日能研人気が上がってきてますね。

 

 

数字を見える化する

だいぶ見やすくなりました。

やはりグラフにすると分かりやすいです。

 

ここを読んでくれている親御さんも、こういったグラフを作ると良いかもしれません。

 

元データ欲しい人いる?

そんなに複雑じゃ無いから要らないか(笑

 

自分にとって必要なデータを集めてみると冷静に分析できますよ。

是非やってみて下さいな。

 

 

 

Twitterでブログ更新情報を発信しています!

f:id:tutukun:20190305215109j:plainこの画像をクリックするとフォロー出来ます。

 

 

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain