効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

2021年【首都圏】中学入試の情報!③3大模試の志望者総数

こんばんは~!

つつです。

 

 

続きなので前の記事もよろしく~

  1. 2021年【首都圏】中学入試の情報!地方から首都圏への受験① 

  2. 2021年【首都圏】中学入試の情報!②私立中高一貫校の魅力

 

2021年度は・・・

コロナで他のみんなが安全を重視するから、チャレンジ入試をする人は少ないかもね。

 

ってことは・・・?

 

 

3大模試の志望者総数の推移

大手塾の模試を受ける子どもの数で、学校別の受験者数が分かる。

つまり・・・

前年と受験者数を比べれば 今年の入試難易度がわかっちゃう!

って事です。

 

 

男子編

開成は大きく減少している。(前年比88.1%)

合格発表が1時から12時に変わる。

1日の発表、見に行ける。

 筑波大駒場も受験生が全体的に減っている。(91.0%)

 

開成・筑駒はチャンスと言える。

そう言われても難しいが(笑 

 

次のランク

駒場東邦

海城中学

渋々

これらは過去最高の受験者数。

 

2番手の学校でアップデートを繰り返して御三家を追いつけ追い越せ!

 

 

2日目都内の進学校

男子の場合は1日をシフトしている。

 

 

 

女子編

女子で100%を超えているのは

渋々

慶應中等部

慶應湘南

 

 

豊岡

フェリス

桜蔭93.1%

女子学院88.5%

女子難関校は2.3日にシフトしている。

 

 

1日は桜蔭を受ける。

 

 

 

 

女子の場合は。。。

 

6年後に同じ学校へ行くとは考えていない。

渋々

ICT教育が盛んな学校

Sグローバル

男子と女子で付属校の選び方がちがう。

 

 

皆さんが疑問に思っているだろうこと。

首都圏の受験において先んじて

モチベーションの維持するにはどうしたら良いか?

 

周りの存在が大事

誰が受験をさせたいのか?子供?親?

 

塾のクラスメートが家族みたいなつながりになってくる。

勉強を好きなってもらいたい。

首都圏の学校を色々と調べると良いよ!

 

 

難関校の入試に英語は追加されるのか?

されない。

開成の先生が言うには、始めることはできるけどしない。

 らしい。

 

 

 

寮生活はコロナ対応

密になるのでマイナスのイメージですが、実はそうでもない。

 

寮は管理がしっかりしている。不用意に外に出さない。

ホテルで待機などの対応をとっているところもある。

心配をしなくてもいいかも!?

 

 

名古屋から首都圏にあたりどのようなサポートを受けられるか。

過去問対策の充実の指導

情報説明会

受験相談

6年生後期日特

 

名古屋にいても全く遜色はない。

 

 

国立中学で受けられる学校

どうやら地方にいても国立中学を受ける事が出来るみたい。 

引っ越しは必須?

 

 

遠距離移動の不安

併願校の決め方5年生の内に決める。

 

1月に試し受験をする。

1日に第1志望校を設定

午後入試を活用

安全校を前半に入れる

実力相応校を受ける。

 

併願の基本はジグザグに進む。

合格の手続きはいつまでかも忘れずにチェックしておきたい。

 

せっかく合格したのに、祝勝会をしていて合格手続きを忘れた!!!なんて怖い話も・・・

 

 

 

東京大学附属中学校

東大へ行く学校ではない。

連携教育

ユニークな学校宿題は出ないがレポートを出す。

 

去年人気が出た。

足腰の強い勉強をしていく

 

 

神奈川の入試について

聖光学院

 

栄光学園

全体的に東京に流れている。

日能研東海の子に人気がある。

 

 

実力はないが本人が希望すれば受験させて良いか?

 

偏差値49

数字で見ると明らかに厳しい

本人も納得している。

 

実際に受験を受けて結果は残念・・・

父親としてはやり切った。諦めていた。

 

しかし

子供としては今から受けれる学校はないか?

その後全部合格した。

 

法政に合格した。

自分が決めた受験だった。

だから力を出せた。

 

どうぞ大いに受験させてください。

本人がやる気になっているならどうぞやらせてあげてください。

 

 

 

まとめ

今回は、日能研で聞いてきた入試情報の一部を紹介しました。

 

説明会へ行けば、志願者総数等のもっと詳しいデータをもらえます。

 

愛知県と違い、首都圏には色々な学校があります。

だから本当に自分の行きたい学校が見つかる可能性が高いです。

 

愛知県に住んでいると、「東海中学」「南山女子」を目指している子が多いとおもいますが、

本当に学校の事をもっと調べて、

自分にあっている学校へ行くことが

「子供の事を第一に考えれば」大事な事だと思います。

 

 

とりあえず、6年生になるまでは東海中学を目指して、できそうなら首都圏や関西の学校を調べれば良い!と思うかも知れません。

 

でも、それでは遅いです。

 

できるだけ早い内に、どんな学校があるのか?

子どもにあいそうな学校はないか?

 

調べて見ることをオススメしますよ。

色々な発見があって、もしかしたら子どもの人生まで変わってしまうかもしれませんよ!

 

 

 

 

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain