こんばんは~
つつです。
ついに!
西大和学園【東海会場入試】の結果が出てしまいました。
前記事はこちら
西大和学園は、東海中学を除いたら一番多くの記事を書いた学校です。
検索窓をスマホでも使えるようにしたから使ってみてね。
特に、あ~るで子は西大和学園押しです。
3年前のぴーたろうの受験の時から何度も西大和学園に行っています。
西大和はあたしの推しだよ。
3年前の振り返り
当時のテスト結果もガッツリ残っていました。
3年前のぴーたろうの結果↓
4科で39点足りませんでした。
1科目につき約10点。
ほぼ算数で落としてますね。
きゅーたろうの結果
やはり残念でした。
ぴーたろうの結果とほとんど同じですね。
国語はできたけど算数で落としてます。
あと27点ぐらい算数で取れたら合格できたかもしれません。
思ったより良い!
それでも
思ったより点数取れています!
専願にしてあるので、普通に受けた子より10点(たぶん)合格最低点が下がっています。
ぴーたろうの得点264点
2020年度の合格最低点303点
きゅーたろうの得点260点
2023年度の合格最低点297点
誤差レベルですが、きゅーたろうの方が良いぐらいです。
国語が良い!
西大和学園の配点は
国算 150点満点 理社 100点満点
4科合計で500点満点です。
500点満点中 約300点取れば合格です。
60%取れればOKってことです。
専願なら57.4%でOK
きゅーたろうの点数を割合で直すと
国語 66.6%
算数 22.6%
理科 64%
社会 62%
平均で53.75%
でした。
算数足引っ張りスギですね・・・
それでも、国理社は十分に合格できるレベルでした。
全然とどかなかったという感じではありませんでした。
過去問の取り組みが生きた!
国語が一番良くて100点取れていました。
私と一緒に過去問の見直しをしたのが良かったとおもいます。(笑
算数の見直しもやっていれば良かったのかもしれません。
もしかしたら、あと二十数点ぐらいは取れたかもしれません。
それでも私はこれで良かったと思っています。
なぜ点数を取れなかったのかを本気で考えなければなりません。
この34点を受け入れて自分で気が付かなければ意味がありません。
本気で頑張ってみても手が届かなかった経験
これがこの大事な事に気が付くきっかけになるかもしれません。
きゅーたろうも、これでまた一つ成長したと思います。
だから、私はこれで良かったのだと思います。
来週は西大和学園本校も受ける予定
3年前のぴーたろうの時は、東海会場よりも本校入試の方が難易度が低かった記憶があります。
しかし、今はそうではありません。
本校入試で寮合格するには成績上位で合格しなければなりません。
今回以上に難しい結果になると思います。
それでも、この経験がきゅーたろうの将来に役立つのであれば受けに行こうと思います。
もちろん、やるからには本気でぶつかって砕けてきてもらおうと思います。