効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

【RISU算数】算数特化型のタブレット通信教材の料金について②【どこよりも分かりやすい!】

こんばんは~!

つつです。

 

今日は、案件記事

みんな大好き!タブレット型通信教育を試してみた!の2回目です。

 

(※料金は、2021年4月1日より若干変更されています。)

 

1回目はこちら↓

www.tutukun.com

 

「RISU算数」 

 

f:id:tutukun:20210316232012j:plain

私と同じ格好をして、RISU算数に取組む、きゅーたろう!

 

 

 

 

通信教育について

今はコロナ禍の影響もあり、人が集まることは敬遠されます。

 

子どもの教育でも同じです。

極力、直接人と関わらずに勉強しようと思うと、

このRISU算数のようなタブレットによる教材も興味がわいてきます。

 

また、子どもの興味を引くような趣向を凝らしてあるのも魅力的ですよね。

 RISU算数も、もちろん色々な仕掛けがありますよ!

 

 

・・・・

 

 

 

でも・・・

 

こういった通信教育って・・・

 

 

 

 

料金が分かりにくい!

 

HPを読んでもよくわからないい!!

 

もしかして・・・わざと!??

 

 

そんな風に思ったことないですか?

 

そしてメンドクサイから考えるのを止めちゃう!

f:id:tutukun:20210222125810j:plainメンドクセーからまぁいいや!

 

 

 

RISU算数の料金

 

そんな、面倒くさがりな奥様!ご安心ください。

私が調べました!

 

 ちゃんとRISU の中の人にも確認をとってあるので間違いありません!

(2021年3月16日現在)

(2021年4月1日改定)

RISUの中の人へ・・・

もし料金体系が変わったら教えてね!

教えてくれないと、私は絶対に気がつかないよ。

 

引用している箇所は、中の人からの回答です。

 

公式HPはコチラ!

www.risu-japan.com

 

RISU算数の料金体系は2種類あります。

 

①月あたり基本料2480円

②月ごとの利用料

 

この2つは別です。両方必要です。

 

実は、公式HPにももっと詳しい料金詳細のページがあります。 

料金詳細について | RISU算数

コチラ↑

 

 

 

 ①月あたり基本料2,500円

 

月額2,500円ではありません。

月あたり2,500円です。 

 

 

ええ!

月あたりです。

 

基本料金は契約開始日の5日後に年額一括でご請求となります。

 

要するに、最初に12ヶ月分一括で必要です。

 

ご認識通り、年額一括12ヶ月分30,000円 (月あたり2,500円)の基本料です。+学習の進度に応じて各月ごとにご利用料がかかります。

※税別で30,000円だから、税込みで33,000円です。

 

 

 

年間で基本料金が33,000円かかる。

と、考えた方が簡単です。

 

 

タブレットがもらえるので、初期費用がかかるのは仕方がないかもしれません。

タブレットの性能は必要十分ではあるとおもいますが、他に使い道は無いです。

 

 

②月ごとの利用料

 

基本料とは別で月ごとに利用料がかかります。

f:id:tutukun:20210402153700p:plain



なんと!

1ヶ月間で1ステージもやらなかったら、0円です。

まぁ、やらないなら退会した方が良いです。

 

 

詳細はコチラ

2) その月のご利用料金=1)の月平均クリアステージ数に応じた以下の金額

1.0未満:0円

1.0以上~1.3未満:980円

1.3以上~1.5未満:1,480円

1.5以上~1.7未満:1,980円

1.7以上~2.0未満:2,980円

2.0以上~2.2未満:3,980円

2.2以上~2.5未満:5,480円

2.5以上~3.0未満:6,980円

3.0以上:8,980円

 

料金改定により若干安くなりました。2021年4月1日~

1.0未満:0円
1.0以上~1.3未満:1,000円(税込1,100円)
1.3以上~1.5未満:1,500円(税込1,650円)
1.5以上~2.0未満:3,000円(税込3,300円)
2.0以上~2.5未満:5,000円(税込5,500円)
2.5以上~3.0未満:7,000円(税込7,700円)
3.0以上:8,500円(税込9,350円)

 

 

 1学年で大体15ステージなので、

小学校と同じペースなら、月々1500円ぐらいだと思います。

学校と同程度のペース(月1.3ステージ)ずつ進めた場合、年間の費用は

基本使用料33,000円+月額1500円で年間51,000円です。

(価格改定により修正)

 

ただ・・・

このブログを見てくれているような、「中学受験組」だったら

簡単に3ステージ以上いってしまいます。

そうなると、月々8,500円とかなり気持ちお高めです。

 

1ステージのボリュームは、きゅーたろうで2時間程度かな。

※きゅーたろうは、日能研で偏差値66を取れるので参考にならないかも・・・

 

 

なのでMax1年間で

基本料33,000円+8,500円×12×消費税=135,000円必要です。

 (価格改定により15000円ぐらい安くなった!)

 

うーん。早く進めると値段が3倍上がります。

 

1ステージ/月で1000円なのに

3ステージ/月で8500円なのはどうなのよ・・・

 

 

 

 

f:id:tutukun:20210323001610j:plain

 

月ごとの利用料の注意事項

この利用料金はもう1点注意事項があります。

 

利用開始からクリアした累計ステージ数を利用月数で割った「月平均クリアステージ数」に応じて、利用料が決まります。

 

そうです。

単月ではなく、月平均です。

 

 

例えば

4月に5ステージクリア

5月に1ステージクリア

6月に2ステージクリアした場合

 

利用料金は

4月・・・8500円(5ステージ)

5月・・・1000円(1ステージ)

6月・・・5000円(2ステージ)

となるわけではなく

 

 

 

  1. 利用料金

4月・・・8500円(平均5ステージ)

5月・・・8500円(平均3ステージ)

6月・・・7000円(平均2.66ステージ)

 

 

なので、極端なことを言うと初月に1年分(15ステージ)クリアしちゃったら、

その後5ヶ月触らなくても毎月8,500円かかるって事です。

さらにその後も毎月数千円かかる。って事です。 

 

 

RISU算数の中の人の回答↓

先取り学習を叶えること、効率よく学習を進められることが弊社の提供する価値と考えております。

そのため、ロースピードでの学習の場合はご利用料をいただいておりません。

価値を提供できた分、対価を頂戴するという考え方でこのように設定させていただいております。

 

 ちなみに・・・

 

浜学園のウェブマスターコースは、月額1万円程度です。(算数1科)

 

 

中学受験で最難関校を考えるのであれば、間違いなく浜学園のウェブマスターコースです。

 

内容は中学受験に特化した内容になっています。

中学受験に求められる能力は、基礎はできてあたりまえで応用力が必須です。 

 同じ算数でも内容は全く違います。

 

 

浜学園ウェブマスターコース =最難関校向けの難問がメイン(小3~)

RISU算数=普通向けの基礎がメイン(幼、小1~)

 

 こんな感じです。

 全く別物だと思って下さい。

 

 

 

 RISU算数の料金体系を見て

RISU Japanさん、申し訳ない!

料金体系的には

進度の速い中学受験組のガチ勢にRISU算数はマッチしているとは言い難いです。

 

ちょっと高すぎます。

月ごとの利用料も基準が月平均なのでどう頑張っても安くなりません。

年間13万は高すぎです。

 

Z会のウェブ生でも4科で年間8万円程度です。

 

 

しかし中学受験ガチ勢じゃなければRISU算数は良いかもしれません。

内容もとても分かりやすく、答えにたどり着けるように誘導されています。

 

一気に進めるのではなく、小学校のペースにあわせて学習を積み重ねるには値段も高くならないので十分に選択肢にのぼります。

 

 

 

 効率厨が考えた最強の料金体系

私は妄想するのが大好きなので考えてみました。

 (2021年3月時点での考察)

 

基本料金は、もう少し(2980円ぐらい)あげて年間一括払いを止めます。

 最初のハードルが高いのは人が集まりません。

 

タブレットが欲しい人だけ初期費用+1万円で、iPadAndroidタブでもできるようにします。

選べるようにして。自分のタブレットでできる事でお得感が出ます。

 

 

分かりにくい月ごとの利用料は止めて1ステージで1000~1500円と決める。

これでペースの速い子も遅い子も平等になります。

使った分だけ払う方が納得がいきます。

学年別で値段を変えるのも良い気がします。

 

 

 

 

 

おっと・・・

※これは私の妄想です。 

 

 

 

 

興味のある人はこちらから1週間お試し!

まだまだ、このRISU算数について記事を書いていく予定ですが、

気になる人はこちらから1週間のお試しキャンペーンを利用することがお得です。

 

※1週間以内の返却でも1980円かかります。

www.risu-japan.com

お申し込みクーポンコード「agu07a」をご記入ください。

 

通常申し込みでは、即お申し込みになるところ、
ご満足いただけない場合1週間以内の返品OK!

※返品の場合に限り、送料・保険料としてご登録のクレジットカードより1,980円(税込み)をお支払いいただきます。

 

 

 

うーん

月あたり2500円を謳っているのに、1週間のお試しで1980円かかるのも納得がいかんな・・・

せめてお試し1ヶ月にならんかな。

効率中受のみの特別!なんてしてくれると良いなぁ(笑

 

 

 

次回は、RISU算数のお得な使い方!

 

 料金体系については・・・

正直、私は疑問を感じています。

 

 でも、教材は悪くないと思いますし、チューターの先生方の動画も頑張っている事が伝わってきます。

また、小まめにメールが飛んでくるので、共働きでも子供の学習状況がよく分かります。

 

なので、ぜひ応援したいと思っています。

 

上手に使えばRISU算数もお得に使うことができそうです。

 このブログを読んでくれている「中学受験組」の人がRISU算数を活用するならどうしたら良いかを考えてみますよ!

 

www.tutukun.com

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain