こんばんは~!
つつです。
ついに中学受験のシーズンが始まりますね。
中学受験は複数の学校を受験するのが一般的です。
通うつもりが無い学校でも、本命校の前の練習として他の学校の入試を受ける場合が多いです。
私の数少ない経験から感じた事を書きたいと思います。
もう、どこの学校を受験するか決めましたか?
どこの学校を受験するかで、結果は大きく変わります。
志望校が1つしかなかったとしても、他の学校も受験すべきです。
合格しても進学するつもりが無くても、複数の学校を受験しておくことをオススメします。
受験費用は1回2万円ぐらいです。
人生の中で、6年生のこの時期しか受ける事が出来ないテストです。
その経験の為なら2万円ぐらい惜しくないと思います。
旅行で温泉やディズニー○ンドへ行くぐらいなら、色々な学校の入試を受けてみましょう。
きっと良い経験になると思います。
もちろん、その経験はすぐ後に来る、本命校への受験にも大きな影響があると思います。
合格する可能性をあげるためには必要な事だと思います。
本命校受験の直前は、少しでも多くの時間が欲しい所です。
受験費用を払うことは問題無くても、時間は有限です。
良い経験が積める受験校を選ばなくてはなりません。
誰に相談するべきか
普通の人は中学受験は何度も経験できません。
だれしも手探り状態で受験校を選ぶ事になります。
今まで全く興味の無かった学校の事も知らなくてはなりませんが、素人にはなかなか難しいと思います。
素人が悩んだ場合は、プロの指導を聞くしか無いのが実際の所です。
中学受験のプロ・・・
それは「塾の講師」です。
でも、なんとなく・・・
「塾の実績作りとして子供が利用されている」
そう感じませんか?
・進学する気の無い学校の受験を勧められたり
・遠くて通えないの難関校の受験を勧められたり
・本命校の受験が終わった後も受験を勧められたりします。
実際の所、
「塾の実績作りのため」
という側面はあると思います。
特に、最上位クラスに通うような生徒は、塾の看板なので関東から関西まで多くの受験を勧められます。
半強制と言っても良いかもしれません。
最上位クラスは・・・
塾の看板であるぶん、他のクラスの子よりも優遇されています。
一番能力の高い先生が、
一番時間をかけて
一番能力の高い子の力を伸ばします。
最上位クラスの子専用の自習室があったりします。
この子達の実績で、来年以降に生徒が集まるかどうかが決まってきます。
せっかくコストをかけて育てたのだから、実績を作って欲しいと考えるのは自然のことです。
これは、子供の事を考えていないと言う訳ではありません。
最上位クラスに通う子は、多くの学校の受験に時間を使ったとしてもそれ以上に恩恵を受けてきています。
それがイヤなら、最上位より1個下のクラスにいることを選択すれば良いだけの事です。
じゃぁ、塾の言うことなんか聞く必要は無いのか?
最初に戻ってしまいますが・・・
塾の思惑はどうあれ、志望校じゃ無い学校も受験をした方が良いと思います。
ただし、受験する学校は選ぶべきだと思います。
塾から受験を進められる学校は・・・
「合格する可能性が高い学校」です。
当然ですが、不合格になってしまったら塾としては意味がありません。
逆に、合格率が下がってしまうので下手に受けてもらわない方が良いと考えているかもしれません。
私は「合格する可能性が低い学校」も受験すべきだと思います。
その理由は・・・
次の記事で~!