効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

【中学受験終了後の今が一番大事】③オススメ勉強法!授業動画が良いよ!

こんばんは~!!!

つつです。

 

ここ2日間の記事で、

中学受験直後の今が一番大事!って事と

公立小学校の勉強だけでは不十分すぎる!って事をお話ししました。

 

www.tutukun.com

www.tutukun.com

 

 

怖いですね・・・

非常に怖い話です。

 

どれだけ頑張って中学受験で最難関校に合格できたとしても、

ちょっとの気の緩みで恐ろしい結果になってしまいます。

 

中学受験をしていない子でも、

公立小学校の勉強だけでは、この先戦えるチカラを付けるのには不十分です。

いや!不十分すぎます。

 

 

しかし、お金も有限です

このまま際限なく塾へ通わせるには・・・

いったいどれだけのコストがかかるのでしょうか・・・

 

個別指導塾なんてメチャクチャお金かかりますよね。

 

効率厨を自負する限りは、パフォーマンスだけを語る訳にはいきません。

 コストも大事ですよね。

 

自学自習 

さらに、中学受験が終わった後は、自学自習を身につける必要があります。

 

自分で目標を決めて

自分で計画して

自分で実施して

自分でチェックして

自分でふりかえりして

・・・

 

そこでオススメなのがコレ!!

効率中受ブログは保護者の不安を煽る様な話をしてお金をむしり取ろう!

なんて悪徳なブログではございません。

 

実際に自分で体験してみてオススメできる物を紹介しています。(笑

 

 スタディサプリ!

 

スマホタブレットで、動画を見て勉強できます。

 

実際に、ぴーたろうもやり始めました。

これを使って英語の勉強に取組んでいます。

f:id:tutukun:20200210225931p:plain

 

 

 

オススメする理由

オススメする理由は色々あります。

私なりに考えてみたので参考になさってください。

 

マズはコストです

ベーシックコースは、たったの月額2,147円です。

【2023年2月現在】

日能研浜学園、中学生ならば河合塾駿台に通うより、断然安いです。

お手軽に始めてみて、合わないなら直ぐに辞めれば良いのです。

 

安いと言うことは、辞めやすいのもメリットです。

 

 

見た動画、やったチェックテストを

勝手に集計してマイページに記録してくれるもの良いところです。

何分やった?どれやった?どのくらいすすんだ?どれだけできた?

が、勝手に記録されます。 

 

話は逸れますが、

こういった通信教育ダケでも、

ちょっとした難関レベルなら合格できるかもしれません。

 

ガチれば、ですけど。

www.tutukun.com

 

で子注

・今は大丈夫かもしれないけど進研ゼミやったせいで、進研ゼミから名簿が流出して電話がかかってくるよ。教科書ガイド販売とかの怪しいヤツから電話かかってくる。「6年生のぴーたろうさんのお母さんですか?」って学年とフルネームと電話番号が完璧に紐付いて完璧に漏れてるよ!激おこだよ!きゅーたろうについてはいまのところかかってきてないよ。2人分、お詫びの500円の図書券はもらったけど、いつまでもかかってくるよ!激おこだよ!

・進研ゼミ中学受験講座(4年生以降)はよくできてるよ!良問が多く、応用にも対応できるよ。別冊の演習もなかなかいいよ。ブログ前述の名進研3年10月入塾からひと月で追いついてその後はその校舎での上位争いができたのも進研ゼミ考える力講座(3年生まで。4年からは中学受験講座に移行)のおかげさま。もちろんそれだけのおかげではないけども。あと情報流出は激おこだけども。

・スタサプは全講座学校準拠なので、中高一貫校に通う中高生は対象になってないよ。でも使う教科書は同じ物もあるから進み方を早くすれば良いだけだと思うよ。

・スタサプの小学生講座も当然学校準拠なのでまったく役に立たない、と言うわけでは無いけれども、中学受験に使うにはかなり弱いよ。特に応用演習が不足するよ。塾を使わずにスタサプと本屋に売ってる教材を使って独学で勝負するには強力な親のサポート(良い問題集を受験に間に合うペースでやらせるとか)と親の収集する知識が必要だよ。進研ゼミ中学受験講座と組み合わせるのは良いかもしれないよ。

 

個別指導コースなんてのもあります

ちょっと高くなりますが、チャットで担当のコーチから、

個別に指導をしてもらえます。

 

スケジュールの提案や

個別指導のアドバイス

チェックテストの採点・指導

なんかをやってくれます。

分からなかったところの質問などもチャットで受けてくれます。

 

質問受けって結構塾で対応してもらおうとするとめんどくさいので、

画像共有とチャットで質問を解決してくれるのはとても魅力的。 

 

スケジュールの変更や、テスト対策の進め方なども

チャットで担当の先生がきめ細やかにやってくれます。

 

月額10,780円なので、ベーシックの10倍高いです。

【2023年2月現在】

 

まぁ・・・

中学受験をくぐり抜けてきた子なら要らないかな。

質問対応は魅力的だけどね!

その程度のスケジュール管理は自分で出来なくては、自学自習になりません。

 

 

動画が中々よい

授業の動画を見ましたが、コレが中々よいです。

 

正直、公立小中学校の先生の授業よりも分かりやすいです。

色々な人に見られるので、先生の指導方法も洗練されています。

 

デメリットは

当然ですが、個人で視る物なので

他の子とディスカッションして、互いに切磋琢磨して磨き抜く!

なんて事は出来ません。

 

我が家では、「ぴーたろう」と、「きゅーたろう」の2人で見てるので多少のディスカッションはあります。(笑

 

 

 

動画ならではのメリット

それは、早回しで再生が出来る事です。

1.5倍速とかで見る事が出来ます。 

 

七田式教育とかの教材で早回し再生に慣れているなら、早回しじゃないと違和感を感じるぐらいです。

 

1回目は1.3倍速で見て、2回目の復習は1.5倍速とかも可能です。

コレはかなりの時間短縮になります。

 

普通の塾では先生は1.5倍速で動きませんよね(笑

 

きゅーたろうは・・・

 

2倍速で見てますよ!

どんどん先へ進みます。

 

 

 

スマホタブレットを使うこと

中学受験でスマホ禁止されていた子は、こういったものに案外食いつきます。

大手を振ってスマホを触ることが出来ます。

 

スマホ=悪では無いのです。

 

もちろん、悪い使い方をすれば、大事な時間を大量に奪われてしまいますが

正しい使い方をすれば、強い味方になります。

 

手軽に素早く調べたい事を調べるためにはスマホは必須です。

今後はますます重要なアイテムになってくると思います。

スマホを操るスキルさえあれば、仕事が出来て収入を得られる時代が来ています。

 

 

大人になったときに、スマホを味方につけるスキルを身につける為には

こういったもので、慣れておくと良いのかもしれません。

 

 

自学自習に向いている

手軽にスマホで勉強ができて、コストも安いです。

 

塾には行かず個人で勉強するので強制力は大きくありません。

やる気が無い子はやりません。

 

ようするに自学自習をするぞ!と思わないとやらないと言うことです。

 

逆を言えば、これダケで勉強が出来る子であれば自学自習が出来ると言う事です。

 

 

一日にどれだけ勉強をするかも自分で決める事が出来ます。

やろうと思えば一気に勉強を進めることが出来ます。

 

他の皆に合わせて、ゆっくり勉強をする必要は無いのです。

 

コイツで勉強して、英語を覚えて海外旅行へいくぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitterでブログ更新情報を発信しています!

f:id:tutukun:20190305215109j:plainこの画像をクリックするとフォロー出来ます。

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain