効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

9割の子を東海中学に合格させる方法⑤小学校低学年編つづき

どうも~

つつです。

 

前記事の続きです。

 

小学校低学年=1年生~2年生前半を指します。

 

2年生の冬からは、中学受験塾に入れます。

それまでの準備段階です。

 

 

www.tutukun.com

 

とりあえずの目標は

 

小学1年生の時のテストで100点を取ることです。

公立小学校のテストなのでそこまで頑張らなくてもとる事ができます。

 

 

具体的に小学1~2年生に与えるもの

個人的なオススメは

「進研ゼミのチャレンジ考える力プラス講座」

です。

 

普通のチャレンジではなく、難しくなっているものです。 

 

これは、小学校のテストで100点を取れる子でも丁度良い難易度になっています。

 

www.tutukun.com

 

 

 

 

Z会はやったことありませんが、コレも良いかもしれません。

私の従兄弟は、ほぼZ会だけで灘高校に合格しています。

 

もちろんコレじゃ無くても良いですが、

普通よりも少し難しいものを与えましょう。

 

 

 

www.tutukun.com

 

宮本先生の「賢くなるパズル」も良いかもしれません。

 

 

習い事

幼児、低学年向けの算数教室のようなものも良いかもしれません。

 

同じく少し難易度が高いところの方が良いと思います。

 

公文やソロバン教室は・・・

悪いとは思いませんが、効果があるかはわかりません。

 

 

 

あまり沢山のものは与える必要は無い。

上でオススメしたものを全て与える必要はありません。

 

チャレンジ「考える力プラス講座」が完璧にできるレベルがあれば、それ以上は必要ない気がします。

※東海中学レベルなら。

もちろん本人がやりたがれば与えれば良いと思いますが、これ以上はどこまで意味があるか疑問です。

 

大人でも書けない漢字を教えるとか

例えば算数オリンピックに出る様な難しい問題とか。

やりきれないほど多くの量を与えるとか。

 

必要ありません。

 

なぜ必要以上にやらせる必要が無いのか?

こたえは単純です。

 

 

小学校低学年での目的は

勉強ができるようになる事ではありません。

 

「自己肯定感を高める事」です。

 

 

自己肯定感について

自己肯定感を高めるには

「やったらできた」

この経験が大事です。

 

成功体験を積ませると言うことです。

小学校のテストで100点を取る事も1つです。

 

まわりの子と比較して

自分はできるんだ!

と思い込ませる事が大事です。

 

あまりに多くの事や、難しい事を与えてしまうと

「やってもできなかった」

と言う経験が増えてしまいます

 

ピアノ等の習い事も、

「やったらできた」

なら良いですが、

「やってもできなかった」

なら

アッサリ辞めてしまいましょう。

 

ぴーたろうはピアノが弾けるけど

きゅーたろうは弾けません。

同じように習わせましたが差はあります。

無理にピアノ習わせてもきゅーたろうにメリットはありません。

 

どうやったら「成功体験」を積ませる事ができるか?

そう考えて下さい。

 

 

中学受験自体が成功体験

 

中学受験で難関校に合格させる目的自体が

 

「子供に成功体験を積ませる為」

です。

 

中学受験で難関校に合格したという成功体験が

子供の自己肯定感を高めます。

 

その成功体験が、難関大学受験へ挑戦する意欲を高めます。

難関大学合格の成功体験が社会へ出て挑戦する意欲を高めます。

 

 

東海中学高校一貫校の生徒が素晴らしい進学実績を持っている理由の多くは

 

「俺は中学受験で難関校に合格したんだ!」

「だから、難関大学も同じように頑張れば合格できるんだ!」

「あいつができるなら、俺にもできる!」

 

そう信じる事ができる

「自己肯定感」を生徒がみんな持っているから

だと思います。

 

トップ校にはそういった効果があります。

灘や開成を落ちて、2番手校に行く子とは違うかもしれません。

 

 

小学2年生後半~

 

また次の記事で!

 

 

www.tutukun.com

 

www.tutukun.com

 

 

www.tutukun.com

 

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain