効率厨(オレ)の考えた最強の中学受験ブログ

中学受験の情報と考え方の発信

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20211220233608p:plain f:id:tutukun:20200222205733p:plain f:id:tutukun:20200725192806p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain

カウントダウンタイマー  

 

【奈良県 私立中高一貫校 西大和学園について調べてみたよ。】

こんばんは!

 

効率厨のつつです。

 

今日は西大和学園について調べてみました。

以前、浜学園での東海地区学校個別相談会にて、直接先生から話を聞くことが出来た学校です。

 

その時の記事はこちら!

www.tutukun.com

 

 

 ※あ~るで子注※

前提は東海地区学校別説明会にて、東海中学の説明に予約してたのに時間が45分も押してて、東海中のブースから離れちゃダメだった、という状況。

 

東海中近くの西大和学園ブースの入り口に手作りの

「今通ってる子達の直筆アンケートの冊子」と

サンデー毎日http://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2019/04/07/

が置いてあって、暇つぶしにぺら~っと見てたら「東大1400人実名アンケート」なる記事が。

 

名だたる有名校でもほとんどの学生が塾通いをしているのに、

西大和学園だけ、大学受験で利用した塾の欄が「なし」の人が目立って多かったのが先生に話しかけるきっかけに。

手作り冊子の方にも「塾には行かないで大丈夫です」みたいな子供達のコメントが沢山載っていたのが印象的。

お話しをしてくださった先生は、

「いいんです、東海中の予行練習で使ってもらえれば良いんです!

でもね、もしかして、こんな学校だよっていうのを説明を聞いてもらえて、

ウチのことを知った子が目指してくれたらスゴいことですよね!でもいいんです。

きっかけは予行練習で。興味をお持ちいただいて光栄だし嬉しい」と。

 

雑誌の東大実名アンケートにこたえていた生徒たちの人となりや教科の得意不得意、

もっと言うと出身地や小学校時代に通っていた塾なども把握していたようで

色々なエピソードが聞けました。

熱意のある、生徒に関心が高い先生でしたよ!

 

西大和学園はどんな学校?

www.nishiyamato.ed.jp

西大和学園は、奈良県の学校です。

名古屋市から、車で2時間強ぐらいですね。

新名神も出来たので亀山の渋滞も減っていると思います。

 

西大和画像

9月に西大和学園へ行ったときの写真です。

 

愛知県からなら、何かあれば直ぐにいける距離です。

 寮に入れるとしても、親としては心配なので、行こうと思えば直ぐ行けるのは大事ですね。

西大和学園中学校・高等学校は、学校法人西大和学園が運営する奈良県北葛城郡河合町にある私立中学校・高等学校。高等学校においては、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間においては、混合しないクラスを編成する併設別クラス型中高一貫校でもある。 ウィキペディア 
所在地: 〒636-0082 奈良県北葛城郡河合町薬井295
生徒数: 1,608
教員: 102
共学・別学: (高等学校)男女共学; (中学校)男女共学

 

 

立地的には、住宅街の中にあり、坂の上にある学校の様です。

学校がある場所は大都会という感じではありませんが

徒歩10分圏内にショッピングモールや、映画館があるほか、大阪まで電車で数十分県内なので買い物や娯楽施設に足を運ぶことが出来ます。 

 

 

同じく、寮がある海陽学園の回りは、海ですね。

海とラグーナ蒲郡です。

 

多少、西大和学園の方が都会でしょうか。

どちらが良いかは分かりません。

 

ちなみに、東海中学は名古屋市の都会の真ん中ちょい上です。 

色々な誘惑は多そうです。

 

西大和学園は共学です。

中高一貫校には男子校が多いです。

特に、関西の方の上位校は多いですね。

灘、東大寺、大阪星光などは男子校です。

また、女子寮のある中高一貫校もあまり聞きません。

 

女子からの視点で見ると、西大和学園中高一貫校進学校という数少ない条件を満たしています。

 

なので、女子のレベルは高いでます。

この点は、男子にとっても良い条件なのではないでしょうか。

 

f:id:tutukun:20190514233917j:plain

・寮生活について

西大和学園は、全寮制の学校と言うわけではなく、85%が通学生です。

名前は「青雲寮」と言います。

 

そして西大和学園は共学です!

寮生も休日に友達とランチに出かけたりも出来るようです。

これは、ムフフな学園生活が送れるかもしれませんね!

 

残念ながら、男子寮だけなので、寮に女子はいません。

 

この前、東海中学(男子校)のサタデープログラムに行って分かったのですが、

そういった催しには、結構女子が来てます。

高校生の男子~はテンションが爆上げでした。

南山女子の制服の子が多かった気がします。

 

やはり、そういった経験も必要ですね。

男子校と行っても多少は女子と交流があるのですね。

少し安心しました。

 

寮生のメリット 

また、休日は広大なグラウンドが使い放題なのでスポーツをして汗を流す寮生たちもいるようです。

ちなみに部活動は週3日。

活動日が少ないですが、吹奏楽や運動部は近畿大会で成績を残せるくらい優秀だそうです。

 

休日は子供が外を出歩いて良く、通塾も認められている様です。

平日は外出は出来ないみたいですが。

 

ここら辺は、海陽学園は厳しいので違う部分ですね。

 

・ 寮生への学習サポート

 提携している学習塾の先生と学校の先生が、学習をサポートしてくれます。

  学習時間中の監督者による個別指導だけでなく、中学生を中心に数学や英語の補習授業などの学習サポートも行います。

また、高校生には、目指す進路への意欲をかき立てる卒業生による講演会などを実施。

特に高校3年生には、本校教諭とプロの家庭教師による学習相談や進路相談など、一人一人のニーズに合わせた学習サポートシステムを用意しています。

希望により、学習時間を延長しています。(自主学習)

 

延長学習時間(希望制)

夜 中学3年生・高校1年生 23:30~0:30  

  高校2,3年生 23:30~1:30

朝 高校3年生 5:00~  

  他学年   6:00~ 

 青雲寮のパンフレットより引用

 

延長学習(自主学習)の時間は先生が見てくれているかは分かりませんでした。

もし見てくれるなら、1:30まで先生がついている?のか・・・

 

寮での学習時間

寮で設定されている学習時間19:50~23:00の間は、先生が見てくれるそうです。

また、別料金(格安)になりますが専門家による個人指導も選択できます。

 

この指導には、

個別学習指導のほか、

進路相談や、「できていない箇所・熱意・学習に対する姿勢」を先生

・保護者と共有をしてくれるところまでが含まれるようです。

手厚い!

 

先生の立場としてはブラックですね(笑

浜学園の学校説明会に来ていた先生本人も、

「やりがいはあるが、仕事はブラックだ」と何度も言っていました。

でも優秀な生徒を磨き上げるんだ!

優秀な生徒に来てもらいたいんだ!と言う熱意を感じる先生でした。

 

親・生徒の立場からしたらありがたいですがね。

 

前の記事でも書きましたが、

この学校の特徴としては、生徒への学習サポートがとても充実しています。

 

塾へ行かずに東大合格

事実、西大和学園から東大に入った生徒で塾に行っていない子が沢山います。

手元の資料ですと、

東大に合格した31人中11人が塾へ行かずに学校の勉強だけで東大に合格しています。

 

他の学校からだと、ほぼ全員が塾に行っています。

 

西大和学園に行けば、塾は必要ありません。

と言うか、西大和学園には塾がついています(笑

 

それぐらい、学習のサポートが充実している学校です。

 

進学実績

西大和学園の東大進学実績

2019年度の東大入試結果は336人中42人(現役22人)

東海中学よりも進学実績が良いです。

東大寺学園よりも良いか同じぐらいです。

 

入学の難易度(2019年度)

 東海中学・・・・・・・R4日能研偏差値59

 西大和学園・・・・・・R4日能研偏差値62

 海陽学園(特費)・・・R4日能研偏差値68

 東大寺学園・・・・・・R4日能研偏差値67

 

入学難易度的には、ソコまで難しくないので

教育カリキュラムや先生の指導によって、生徒が成長している証しではないでしょうか。

 

学費について。

学費は年間110万円程度です。

一般的な私立中学一貫校より若干高いぐらいでしょうか。

 

入寮費 入寮時 :120,000円
寮費

月額:85,000円(朝・夕の食費、室料、人件費、水道光熱費、雑費等を含む。)

その他 寝具リース代:36,000円(年額)
学習椅子代:10,000円(入寮時)
生活費預り金:31,000円(月額/小遣い、昼食代など余剰金は希望により返金)

 公式ページより引用

 

寮費も年間110万ですね。 

併せて、年間220万円!

6年間で、1320万円か。

 

塾へ行かなくて良いなら安いのかな・・・?

 

 ・まとめ

西大和学園は、都会過ぎず田舎過ぎず良い立地であり、

学習サポートも充実しています。

その結果から進学実績も良いですね。

そして寮があって共学です。

 

 私個人的に、一番気に入った点は

浜学園での学校説明会で話を聞くことが出来た先生が持っていた

教育に対する熱い思いを感じることが出来た事です。

 

説明に来てくれた先生だけでなく、他の先生方も同じ様にアツい思いをもっているのだと思います。

 

そんな先生方に、子供を預ける事が出来れば安心ですよね。

 

なので、私は西大和学園を検討する事をおすすめします。

 

f:id:tutukun:20190514233747j:plain

 

こっちも見てね!! 

www.tutukun.com

www.tutukun.com

 

ブログ更新の情報と、極稀に思ったことをつぶやくので良かったら、ツイッターフォローしてね~!

f:id:tutukun:20190305215109j:plainこの画像をクリックするとフォロー出来ます。

 

このBボタンを押すと、はてなブックマークでこの記事が新規・人気記事にのります!

このエントリーをはてなブックマークに追加←このボタンを押して保存するだけ!是非お願いします!!

 

f:id:tutukun:20190323200216p:plain f:id:tutukun:20190323200219p:plain f:id:tutukun:20190629225531p:plain f:id:tutukun:20190527001631p:plain f:id:tutukun:20190527001635p:plain f:id:tutukun:20190323200212p:plain f:id:tutukun:20190323223812p:plain